平成15年~18年にかけて、コウノトリ野生復帰事業の普及啓発のため、コウノトリやコウノトリ野生復帰の取り組みを記録・収録しておりますが、この映像素材を活用して番組等の制作を希望する映像制作会社や企業、団体、個人等に無料で貸し出しすることによりコウノトリ野生復帰の取り組みを広くPRします。
■貸出し対象
放送局、映像制作会社、大学等の教育機関、個人、民間企業
■費用など
貸出しは原則無料です。宅配便等の送料が必要な場合があります。
■貸出しファイル形式
AVIファイル
(直接ダウンロードできる方も、利用申請書のご提出をお願いします。)
■貸出し形式
DVDでの貸出しとなります。
■貸出し場所
兵庫県但馬県民局地域政策室地域づくり課
■貸出し手順
1.使用希望映像の確認
2.利用規約を承認の上、使用承認申請書を但馬県民局長宛てに提出
3.DVDにて希望ファイルを貸し出します。
4.使用承認期限までにDVD-R但馬県民局宛てに返却する。
>>ご利用について(ワード)
>>利用規約(ワード)
>>利用申請書(エクセル)
>>映像一覧(ワード)
■映像一覧
1.コウノトリ飼育のプロセス(30映像)
2.馴化訓練から放鳥(16映像)
3.野生コウノトリの行動(15映像)
4.六方・赤石の魚道・水路整備(24映像)
5.コウノトリ育む農法(23映像)
6.里山整備・その他市民活動(15映像)
7.放鳥後のコウノトリ(13映像)
8.河谷の取り組み(6映像)
9.ドジョウ育成(2映像)
10.里山整備2(4映像)
11.2006コウノトリ放鳥(7映像)
12.巣塔での巣立ち(9映像)
13.2013養父市・朝来市での放鳥(5映像)
- 情報提供元
- 兵庫県
- 連絡先
- 兵庫県但馬県民局 地域政策室
TEL/0796-23-1475
FAX/0796-23-1476
MAIL/tajimachiiki@pref.hyogo.lg.jp