ニュース

HOME ニュース 今日は「敬老の日」

今日は「敬老の日」

敬老の日(Respect for the Aged Day)

 「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」国民の祝日。1966年から国民の祝日「敬老の日」になりました。

 「敬老の日」は、兵庫県多可郡野間谷村(現在の多可町)の門脇政夫村長が提唱した「としよりの日」が始りです。「老人を大切にし、年寄りの知恵を借りて村作りをしよう」と、1947年から、農閑期に当り気候も良い9月中旬の15日を「としよりの日」と定め、敬老会を開きました。1950年からは兵庫県全体で行われるようになり、それが全国に広がりました。

 聖徳太子が四天王寺に悲田院を建立した日とか、元正天皇が養老の滝に御幸された日とかいう俗説もありますが、どちらも確かではありません。

 「祝日法」の改正により、2003年からは9月第3月曜日となりました。

-関連記念日-
・老人週間 <9月15日~9月21日>
・老人の日,(旧)敬老の日 <9月15日>

リンク先
何の日Anniversary

RECOMMEND

詳しく見る photo by Hiroshi Mizusaki

豊岡市

投稿日 :
ニュース

6月25日玄武洞公園無料開放デーについて

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
ニュース

豊岡市 「くらしの便利帳 2023」を発行

詳しく見る

香美町

投稿日 :
ニュース

香住B&G海洋センタープール開放のお知らせ

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2023年6月

123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー