ニュース

HOME ニュース 今日は「初午」

今日は「初午」

初午[はつうま]

 京都の伏見稲荷神社の神が降りた日がこの日であったとされ、全国で稲荷社を祀ります。
 この日を蚕や牛馬の祭日とする風習もあります。江戸時代には、この日に子供が寺小屋へ入門しました。

-関連記念日-
・出石初午大祭
 毎年3月第3土曜日(本宮)
(2022年は3月19日~20日<露店の出店やイベントなどはすべて中止、神事のみ開催されます>
 本祭19日9:00頃~16:00頃、後縁20日9:00頃~16:00頃)

リンク先
何の日Anniversary

RECOMMEND

詳しく見る

但馬全域

投稿日 :
ニュース

「ひょうごユニバーサルなお宿」登録施設(第一弾)の決定について

詳しく見る

但馬全域

投稿日 :
ニュース

健康的なスマホの使い方を動画やマンガで発信!

詳しく見る

但馬全域

投稿日 :
ニュース

本日から「年末の交通事故防止運動」です

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2023年12月

12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー