ニュース

HOME ニュース 今日は「七夕」「小暑」

今日は「七夕」「小暑」

七夕[たなばた],七夕の節句
 旧暦の7月15日の夜に戻って来る祖先の霊に着せる衣服を機織して棚に置いておく習慣があり、棚に機で織った衣服を備えることから「棚機[たなばた]」という言葉が生まれました。その後仏教が伝来すると、7月15日は仏教上の行事「盂蘭盆(盆)」となり、棚機は盆の準備をする日ということになって7月7日に繰り上げられました。
 これに中国から伝わった織女・牽牛の伝説が結び附けられ、天の川を隔てた織姫(織女星、こと座のベガ)と彦星(牽牛星、わし座のアルタイル)が年に一度の再会を許される日とされました。

小暑[しょうしょ]
 二十四節気の一つで、梅雨が明け、本格的な暑さが始まる頃。
 天文学的には、太陽が天球上の黄経105度の点を通過する時。
 この日から、夏らしい暑さになる「暑気」に入り、暑中見舞いが出されるようになります。蓮の花が咲き始める頃です。また、梅雨明け前の集中豪雨が多く発生する時期でもあります。

・ラブ・スターズ・デー
 銀座と有楽町のデパート7店が1988年に、七夕の日を「ラブ・スターズ・デー」と命名して共同宣伝をしました。

・サマーラバーズデー
 新宿地区のデパートが1990年に制定。
 七夕に因んで意中の人にプレゼントをする日。

・サマーバレンタインデー
 サマーバレンタイン実行委員会が1986年に制定。
 -関連記念日-
  聖バレンタインデー <2月14日>
  ホワイトデー <3月14日>
  オレンジデー <4月14日>
  メイストームデー(5月の嵐の日) <5月13日>
  恋人の日 <6月12日>
  セプテンバーバレンタイン・メンズバレンタイン <9月14日>
  恋人達の日(くつしたの日) <11月11日>
  ダズンローズデー <12月12日>
  遠距離恋愛の日 <12月21日>

・川の日
 建設省(現在の国土交通省)が、近代河川制度100周年にあたる1996年に制定。
 七夕伝説の「天の川」のイメージがあり、7月は「河川愛護月間」であることから。
-関連サイト-
  国土交通省河川局 http://www.mlit.go.jp/river/
  国土交通省 川の防災情報 http://www.river.go.jp

・竹・たけのこの日
 全日本竹産業連合会が1986年に制定。
 日本缶詰協会等の産物関係者の話し合いの席上で「竹取物語のかぐや姫が竹の中から生まれた日は7月7日ではないか」という話になり、この日に決定されました。

・ゆかたの日
 日本ゆかた連合会が1981年に制定。
 七夕の日、女の子は色の附いた糸を結び、7本の針と瓜を供え、裁縫の上達を祈り、衣類に感謝していたという中国の故事に因んで。
 若い人たちにも、ゆかたの美しさを見直し親しんでもらうきっかけにしてもらおうという狙いもある。
 -関連記念日-
  ゆかたの日 <8月4日>
  ゆかたの日 <8月第1土曜日>

・乾麺デー
 全国乾麺協同組合連合会が1982年に制定。
 七夕の日に、素麺[そうめん]を天の川にみたてて食べる風習があったことから。

・ポニーテールの日
 日本ポニーテール協会が1995年に制定。
 7月7日が「七夕」「ゆかたの日」であり、ポニーテールが浴衣に似合うこと等から。

・香りの日
 全国化粧品小売協同組合連合会中部ブロックが1991年に制定。
 七夕に因んで「化粧品を買ってプレゼントしよう」と販売促進の為に提唱しました。
-関連記念日-
  香りの記念日 <10月30日>
  ニオイの日 <2月1日>

・冷やし中華の日
 この日が二十四節気の「小暑」となることが多く、夏らしい暑さが始る頃であることから。

・ギフトの日
 全日本ギフト用品協会が1987年に、同協会が社団法人化されたことを記念して制定。
 七夕は牽牛と織女が年に一度出会う日ということから。
 -関連サイト-
  全日本ギフト用品協会 http://www.all-japan-gift.or.jp

リンク先
何の日Anniversary

RECOMMEND

詳しく見る

但馬全域

投稿日 :
ニュース

山陰近畿自動車道(東浜IC~佐津IC)平日夜間通行規制のお知らせ

詳しく見る 今日は何の日

但馬全域

投稿日 :
ニュース

今日は「十五夜」

詳しく見る

但馬全域

投稿日 :
ニュース

サイバー防犯通信 令和5年18号「こんなトラブルに巻き込まれたら?」

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2023年10月

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー