ニュース

HOME ニュース Uターン促進冊子「豊岡就活応援BOOK2022」作成について

Uターン促進冊子「豊岡就活応援BOOK2022」作成について

 2022年3月に卒業する新規学卒者を対象とした「豊岡就活応援BOOK2022」を作成しました。
 市内の高校を卒業した若者に地元・豊岡への就職を促します。

■ガイドブックの名称
 「TOYOOKA WORK STYLE(豊岡就活応援BOOK2022)」

■仕様等
・サイズB5判(20ページ)
・発行部数 3,000部
・発行日 2020年12月

■概要
(1)豊岡就活応援BOOK
 ア 豊岡市内での働く若者の紹介(4~11ページ)
 企業で働く人、2つの拠点で働く人、起業した人 計4人
 イ 豊岡のおすすめスポットの紹介(12~13ページ)
 移住定住ポータルサイト「飛んでるローカル豊岡」の市民ライターのおすすめスポットを紹介。
 ウ 企業の紹介(14~17ページ)
 市内企業を一覧で掲載。各企業の詳細は、2次元バーコードから読み取り、電子BOOK にリンクする。さらに詳しい会社情報は、「ジョブナビ豊岡」で閲覧する。
 エ その他(18~19ページ)
 a 求人・仕事情報サイト「ジョブナビ豊岡」の紹介
 b 企業・創業を考えている方への応援場所「IPPO豊岡」の紹介
 c 豊岡市のワークイノベーションの取組みの紹介

(2)電子ブック
 ア 掲載企業
 豊岡市内に本社または事業所を有する企業91社

(3)ジョブナビ豊岡
 電子ブックで閲覧した企業について、企業概要、仕事の紹介、採用担当者からのメッセージなどの詳細情報が閲覧できる。

■配布先
(1)豊岡市内の高校を卒業し、就職活動の時期を迎える学生(大学3年生、短大・専門学校1年生)
(2)京阪神の大学、短大、専門学校等のキャリアセンター(約400 カ所)
(3)就活イベント参加者、大学内での就職相談会、市の窓口など

情報提供元
豊岡市
連絡先
豊岡市環境経済部環境経済課定住促進係
 TEL/0796-21-9096
 FAX/0796-22-3872
 MAIL/toyoocome@city.toyooka.lg.jp

RECOMMEND

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
ニュース

見守り個配サービス事業について

詳しく見る -e52c14cb

但馬全域

投稿日 :
ニュース

インスタグラムフォトコンテスト「山陰海岸ふぁんたじーお」結果発表

詳しく見る

香美町

投稿日 :
ニュース

兎塚・川会診療所の診療日変更のお知らせ(香美町)

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2023年3月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー