ニュース

HOME ニュース 今日は「立春」

今日は「立春」

立春[りっしゅん](Beginning of Spring)

 二十四節気の一つで、初めて春の気配が現れてくる日。
 天文学的には、太陽が天球上の黄経315度の点を通過する時。

 この日以降初めて吹く南寄りの強風を「春一番」といい、以降、2回目、3回目を「春二番」「春三番」と言います。気象庁の定義では、立春から春分の日の間に、日本海で低気圧が発達し、南寄りの8メートル以上の強い風が吹き、気温が上昇する現象を指します。

 また、立春は雑節の基準となる日で、八十八夜や二百十日等を起算する元となっています。

リンク先
何の日Anniversary

RECOMMEND

詳しく見る 今日は何の日

但馬全域

投稿日 :
ニュース

今日は「芒種」

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
ニュース

空家の解体補助金について(朝来市)

詳しく見る

新温泉町

投稿日 :
ニュース

新温泉町文化財センター・味原川文化伝承館について

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2023年6月

123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー