豊岡市では、新たな文化会館の整備に当たり「人・地域・世代 を繋ぐ 文化芸術交流拠点」を基本理念とする基本構想を本年3月に策定しました。
本年度、基本計画の策定に取り組んでおり、より良い文化会館のあり方について、市民のみなさんから幅広い意見をいただくため、昨年に引き続き、市民ワークショップを開催し、参加者を募集します。
新文化会館について、皆さんで一緒に考えてみませんか。
■開催日時
第1回 5月11日(土曜日) 午後2時~午後4時
「施設の機能や規模を考えよう」
第2回 6月28日(金曜日) 午後7時~午後9時
「施設の配置を考えよう」
第3回 8月22日(木曜日) 午後7時~午後9時
「施設の運営を考えよう」
注:各回のテーマは変更になる場合があります。
・ファシリテーター
伊東正示さん(株式会社シアターワークショップ 代表取締役)
■会場
豊岡市民会館4階 大会議室(豊岡市立野町20番34号)
■応募資格
豊岡市内に在住・在勤・在学する高校生以上の方(高校生は保護者の同意が必要)
可能であれば3回全てに出席できる方
■募集定員
30人程度(応募多数の場合は抽選)
■応募方法
下記のチラシをダウンロードし、必要事項を明記の上、新文化会館整備推進室に持参、郵送、ファクスまたは電子メールで提出してください。
■応募締切
各ワークショップ開催日の5日前までに新文化会館整備推進室に申し込んでください。
■一時保育
受付各ワークショップ開催日の8日前までに新文化会館整備推進室に申し込んでください。
■その他
1.市民ワークショップの進行は、株式会社シアターワークショップが行います。
2.株式会社シアターワークショップは豊岡市新文化会館整備基本構想・基本計画策定支援業務の受託者です。
- 情報提供元
- 豊岡市
- 連絡先
- 豊岡市地域コミュニティ振興部新文化会館整備推進室
TEL/0796-21-9130
FAX/0796-29-0054
住所/〒668-8666 豊岡市中央町2番4号