公立八鹿病院内にあります食堂について、運営業者を選定するために、公募型のプロポーザルを実施いたします。
なお、運営事業者は、「地方自治法(昭和22年法律第67号)第238条4第7項」の規定により使用許可を受けることとなります。
以下に募集要項並びに提案書等の様式をお示しいたします。
参加申込期限は、2月12日火曜日17時です。
■募集について
(1)事業名
公立八鹿病院 食堂運営事業
(2)事業目的
事業者は、病院の建物の一部を有償で使用し、来院者の利便性及び職員の福利厚生の向上を図るための食堂の設置及び運営を行う。
(3)契約期間
賃貸借開始日から5年間( 撤去に係る期間を含む)
(4)運営形態
地方自治法( 昭和22年法律第67号) 第238 条4第7項の規定に基づく行政財産目的外とする。
(5)運営開始日
平成31年4月1日予定
(6)食堂面積
1.患者用食堂 155. 95㎡
2.厨房 38.03 ㎡
3.厨房事務室 3.84㎡
4.更衣室 用意します。(別途相談)
(7)座席数
患者用食堂 約50席、職員用食堂 約70席
(8)応募資格
次の要件をすべて満たす事業者に限り、応募することができる。
1.事業実績のある者
但馬地域( 養父市・豊岡市・朝来市・香美町・新温泉町) において50席以上の食堂運営実績がある者。
2.許認可等の取得者
食堂等の業務に当たり、食品衛生法、薬事法等の関係法令等の規程に基づく許認可等( 届出を含む) が必要な場合は、応募の時点においてそれらを有する者であること又は事業者として選定後自らその手続きを行うこと。
3.欠格要件のない者(詳細要項に記載)
(9)申込書類等提出期限
(提出書類)参加申込書 :2月12日(火)17時まで
(提出書類)企画提案書等 :2月25日(月)17時まで
■募集要項・申込書類ダウンロード
下記よりダウンロードしてください。
公立八鹿病院食堂運営事業者募集要項(全体版)【PDF形式ダウンロード】
公立八鹿病院食堂運営事業者募集要項【PDF形式ダウンロード】
様式一括ダウンロード【Word形式ダウンロード】 【PDF形式ダウンロード】
・様式1(参加申込書)
・様式2(納税に関する申立書)
・様式3(運営実績申告書)
・様式4(企画提案書)
・様式5(質問書)
※食堂の図面・備品一覧表は公立八鹿病院3階人事会計課にてお渡しいたします。
- 情報提供元
- 公立八鹿病院
- 連絡先
- 公立八鹿病院 人事会計課
TEL/079-662-5555(代表)
MAIL/jinji@hosp.yoka.hyogo.jp
住所/〒667-8555 兵庫県養父市八鹿町八鹿1878番地1