会社の経営者や後継候補者を対象にした「事業承継フォーラム」を開催します。
事業承継とは、会社の経営を親族や従業員などの後継者に引き継ぐことです。
経営者には後継者の教育や選定、株式や資産の譲渡と関連する相続・贈与税の知識などが求められるとともに、後継者には経営ノウハウの習得や株式の取得資金の調達などが必要です。
フォーラムでは、事業承継の実例を交えた講演や、事業承継経験者などによるパネルディスカッションを行います。
日時 | 1月23日(水) 午後2時から午後4時30分まで |
場所 | 豊岡市民プラザ(豊岡市大手町4-5 アイティ7階) |
■対象
誰でも
事業承継を考えている経営者や事業後継者候補の方、支援機関、その他事業承継に興味のある方
■内容
中小企業の事業承継について、事例を交えた解説とパネルディスカッションを行います。
・第1部
事例研究 親族外承継に取り組む中小企業の現状と課題
・第2部
パネルディスカッション 但馬で事業承継が活発になるには
■講師
・第1部
事例研究 親族外承継に取り組む中小企業の現状と課題
佐々木真佑さん(日本政策金融公庫総合研究所 主任研究員)
・第2部
パネルディスカッション 但馬で事業承継が活発になるには
多賀啓司さん(株式会社大有工舎 代表取締役)
吉盛茂貴さん(よつばパートナーズ株式会社 代表取締役)
コーディネーター
西村和彦さん(西村税理士事務所 所長)
■申込み
必要
チラシ裏面の「「事業承継フォーラム in 但馬」参加申込書」に必要事項を記載の上、下記にファクスしてください。
■申込先
TKC近畿兵庫会事務局 ファクス番号 078-393-1660
■参加費
無料
■定員
100人
- 情報提供元
- 豊岡市
- 連絡先
- 日本政策金融公庫豊岡支店
TEL/0796-22-4327