兵庫県では、21世紀初頭の兵庫のめざすべき社会像とその実現方向を明らかにした「21世紀兵庫長期ビジョン」を平成23年2月に改訂しました。
また、平成30年7月、兵庫県は県政150周年を迎えました。この節目にあたり、兵庫の未来を確かなものとし、進むべき道を県民と広く共有するため、2030年のめざす姿や新たな兵庫づくりの基本方針等を内容とする「兵庫2030年の展望」を策定しました。
ビジョン課では、これらの兵庫のビジョンを県民の皆さんと広く共有するため、出前講座を実施しています。
■講座対象及び内容
・講座対象
中学生や高校生だけでなく、社会人や大学生を対象にした講座も実施しています。
・講師
講師は基本的にビジョン課職員が務めます。
■講座内容例
・アクティブラーニング型授業の一環として、兵庫のビジョンやその実現に向けたグループディスカッション
・生徒達の学びを深めるため、公民や地理等の科目に対応する兵庫のビジョンやその実現に向けた取組等
・今後の地域づくり活動を考える際の参考となる兵庫のめざす姿や取組の方向性等
※講座内容は上記の例にとらわれず、申し込まれた方と相談のうえ決定します。
■出前講座の様子
過去に行った出前授業の様子、受講生徒の感想です。
■費用
兵庫県職員の派遣費用、資料代は必要ありません。
ただし、会場設営経費なとが必要になる場合はご負担願います。
■申込方法
出前講座申込書に必要事項をご記入のうえ、郵送、FAXまたは電子メールのいずれかでお申込ください。(※申込書ダウンロードはこちら→PDF版(PDF版(215KB)・Excel版(359KB))
|
■その他
申込書受付後、担当者から日程調整や打ち合わせ等の連絡をいたしますので、必ず申込書のご連絡先欄への明記をお願いします。
この講座は、政治活動、宗教活動及び営利活動を目的とする場合は実施できません。また、専ら苦情、要望、陳情及び交渉をする場ではありませんのでご理解ください。
業務の関係上、ご希望に添えない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
ご不明な点がありましたら、ビジョン課までお気軽にお問い合わせください。
- 連絡先
- 兵庫県企画県民部ビジョン局ビジョン課 出前講座担当
TEL/078-362-3072
FAX/078-362-3950
MAIL/vision@pref.hyogo.lg.jp
住所/〒650-8567兵庫県神戸市中央区下山手通5-10-1