「ユニバーサル社会づくりの推進に関する条例」並びに「障害者等による情報の取得及び利用並びに意思疎通の手段の確保に関する条例(愛称:ひょうご・スマイル条例)」の施行に合わせ、聴覚障害や手話について理解を深め、手話を知ることができるように、「兵庫県 手話ハンドブック」を作成しました。兵庫県のホームページからダウンロードし、どなたでも自由に使っていただけます。
1 タイトル
兵庫県 手話ハンドブック ☆見て動いて伝え合うことば☆
2 項目
・ 挨拶のことば
・ 尋ねることば
・ 指文字(ゆびもじ)
・ 数字
・ 聴覚障害の基礎知識
・ 聴覚障害の人をとりまく状況
・ 基本的な心がまえ
3 仕様
A5サイズ 表紙含め24ページ オールカラー
4 ダウンロード
>>兵庫県手話ハンドブック(PDF)