新たな価値や市場を生み出すクリエイティブなものづくりやビジネスを創出するため、機運醸成や気づきを提供するセミナーにより若手起業家等の裾野拡大を図りつつ、ビジネスコンテスト形式の公開審査で有望なビジネスプランとして選定された者に対し、事業の立上げ経費等の一部を助成します。
また、事業に賛同する協力機関による支援体制を構築し、助成金採択後の資金調達支援やビジネスマッチング支援等により、採択事業の継続的な成長・発展を支援します。
■事業内容
ビジネスコンテスト形式の公開審査により、優れたビジネスプランを有する若手起業家等を選定し、事業の立上げや研究開発に必要な経費の一部を助成するものです。
また、「ひょうごチャレンジ起業支援貸付」(無利子貸付)の同時申請を受付し、事業実施に必要な経費について更なる支援を行います。
<助成内容>
■対象事業
創造性や技能・技術により新たな価値や市場を生み出すクリエイティブなものづくりやサービス(デザイン・アート・コンテンツ・広告・ファッション等に限らず、食・インテリア・伝統工芸品・観光などあらゆる分野を対象とする。ただし、第一次産業を除く。)
■対象者
新規性や創造性に富んだビジネスプランを有し、平成29年4月1日から平成31年2月末日までに、県内で起業・第二創業した又はする予定の概ね40歳未満の者。
ただし、特に優れたビジネスプランを有する者は年齢を問わない。
■助成金額
上限:200万円
【起業に要する経費】上限100万円
【研究開発に要する経費】上限100万円
※空き家を活用する場合は、改修費に対して別途100万円を上限に加算あり
助成率:2分の1
■対象経費
平成30年4月1日から平成31年2月末日までに支払った次の経費が対象。
・起業に要する経費(事務所開設費、備品購入費、専門家経費、広告宣伝費等)
・研究開発に要する経費(人件費、試作・開発費等)
・空き家活用に要する経費(空き家改修費)
■採択件数
5件
■審査方法
書面審査:収支計画やマーケティング戦略等の視点で実現可能性に主眼をおき、公開審査に進むビジネスプランを選定。
公開審査:有識者や著名起業家等が、公開審査(オープンなビジネスコンテスト形式で開催)により、創造性や市場における成長可能性を重視して選定。
<募集期間>
6月1日(金曜日)~8月30日(木曜日)<最終日16時必着>まで
<ひょうごチャレンジ起業支援貸付」の同時申請>
起業の場合、事業実施に必要な経費について、上記助成金上限100万円とは別に、貸付金として最大500万円を申請することができます。(第二創業の場合は貸付申請できません)
・貸付限度額:500万円(貸付額は10万円単位、最低金額は100万円)
・貸付利率:無利子
・貸付期間:10年以内(うち3年据置(返済猶予期間))
・担保等:無担保、代表者保証のみ(個人事業主は不要)
- 情報提供元
- 兵庫県
- リンク先
- HYOGOクリエイティブ起業創出セミナー
- 連絡先
- (公財)ひょうご産業活性化センター創業推進部新事業課
TEL/078-977-9072
FAX/078-977-9112
住所/〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1-8-4 神戸市産業振興センター2階