令和5年度養父市国家戦略特区・地方創生シンポジウム
開催時間 : 14:00 ~ 15:30
養父市が国家戦略特区に指定されてから10年が経過しました。
養父市は農業分野のみならず様々な分野で規制改革を提案し、地方創生に向けた取り組みを積極的に推進してきました。この度、改めて国家戦略特区制度と養父市の取り組みについて周知するとともに、いかにして「豊かで持続可能なスマートヴィレッジの共創」を実現していくかを考える機会として、国家戦略特区・地方創生シンポジウムを開催します。
地域、農業、生活…いろんなものの「これから」を一緒に考えましょう。
入場無料、手話通訳あり
■ビデオメッセージ
内閣府特命担当大臣(地方創生) 自見 はなこ 氏
■取組報告
「国家戦略特区10年の振り返りと最近の動き」
説明者:安楽岡 武 氏(内閣府地方創生推進事務局審議官)
■講演
「改革が創る日本と地方の未来」
講師:大槻 奈那 氏
(名古屋商科大学ビジネススクール 教授/ピクテ・ジャパン シニア・フェロー)
■参加申し込み方法
入場料は無料ですが、整理券をお求めください。
整理券は次のいずれかの方法でお求めいただけます。
〇整理券のお求め方法1 LoGoフォームでの申込
下記のURL、もしくはQRコードからお申込みください。
https://logoform.jp/form/3Y7J/635696
〇整理券のお求め方法2 窓口での配布
7月16日(火曜日)から次の窓口で配布します。
養父市役所本庁舎2階 経営企画部 経営政策・国家戦略特区課
各地域局
各公民館
■その他
整理券について、上限枚数に達し次第、配布を終了させていただきます。
当日はお求めいただいた整理券を持って会場までお越しください。URL、QRコードからお申込みの方は、発行された「受付番号」のメールを印刷したもの、もしくはスマートフォン等の画面を受付で表示してください。
>>令和6年度養父市国家戦略特区・地方創生シンポジウムチラシ(PDF)
日時 | 8月18日(日)14:00~15:30頃 |
場所 | やぶ市民交流広場 ホール(養父市八鹿町八鹿1675番地) |
- 情報提供元
- 養父市
- 連絡先
- 養父市経営企画部経営政策・国家戦略特区課
TEL/079-662-7602
FAX/079-662-7491
MAIL/tokkusousei@city.yabu.lg.jp
住所/〒667-8651養父市八鹿町八鹿1675番地(本庁舎2階)