イベント

HOME イベント 新作能「田道間守」

新作能「田道間守」

このイベント・募集は終了しています
開催日 :

豊岡に祀られる菓祖・田道間守伝説───新作能「田道間守」待望の再演!

・あらすじ
京都の菓子職人が城崎温泉に向かう途中、豊岡の円山川に立ち寄る。
そこにやってきた老人に、白い鳥は鶴ではなくコウノトリだと教えてもらう。
老人はさらに菓祖・中嶋神社を教え、田道間守のことを詳しく語る。やがて老人は自分こそ田道間守の神と名乗り姿を消す。
神美小学校の子ども達が田道間守の歌の合唱を聞かせてくれる。
夜明け、菓子職人の夢に常世の国からやってきた橘の精、
そして田道間守の神霊が現れ、御代の平和、菓子の功徳、但馬の繁栄を寿ぐのだった。

■演目
(仕舞)
橘(たちばな)/西行桜(さいぎょうざくら)/梅(うめ)
(新作能)
田道間守
(出演)
梅若 実、観世 喜之、観世 喜正、林宗一郎 ほか

■チケット販売
1 窓口 受付時間:9時~17時(火曜休館日)
豊岡市民プラザ(JR豊岡駅前アイティ7階)にて販売。

2 お電話、FAXでのご予約 受付時間:9時~17時
お名前、住所、電話番号、券種・枚数をお知らせください。
お席のご案内をさせていただきます。
チケットの取置きはお申込み日より2週間までとさせていただきます。
期日までにプラザ窓口にてお支払、または指定口座へのお振込みください。(振込み手数料はお客様のご負担となります)
お支払のない場合は、ご予約を取消させていただきます。
お振込みされた方は当日窓口にてチケット引換となります。

3 Webフォームからのご予約 >>チケットフォームはこちら
申込みフォームより必要事項をご記入の上、送信ボタンを押してください。2営業日以内にメールにてご返信させていただきます。
チケットの取置きはお申込み日より2週間までとさせていただきます。期日までにプラザ窓口にてお支払、または指定口座へのお振込みください。(振込み手数料はお客様のご負担となります)
お支払のない場合は、ご予約を取消させていただきます。
お振込みされた方は当日窓口にてチケット引換となります。

チケットのご予約は8月1日(水)までの受付となります。
それ以降のチケットのお求めは原則窓口販売のみとなります。
時間
8月22日(水)
開演:午後1時/午後6時の2回公演
場所
豊岡市民プラザ「ほっとステージ」
入場料
一般S席8,000円/A席5,000円

リンク先
豊岡市民プラザホームページ
連絡先
豊岡市民プラザ
 TEL/0796-24-3000
 FAX/0796-24-3004
 MAIL/info@platz-npo.com

RECOMMEND

詳しく見る

但馬全域

投稿日 :
イベント

但馬内 2025年2月のイベント情報

詳しく見る

香美町

投稿日 :
イベント

スノーシューで歩こう!

詳しく見る 入稿データ_チラシ表サイズ変更-accc66e1

養父市

投稿日 :
イベント

NAGUSAI~山の上の芸術祭inYBファブ~

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2025年1月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー