独特の伝統文化である生野踊りをはじめ、生野の歴史文化を市民や来訪者に体感していただくことを目的として、平成19年の生野銀山開坑1200年をきっかけに始まった夏の風物詩「生野夏物語」を、今年も継続し実施いたします。
■ふれあいテント村
生野義挙碑公園横に300人収容のテント村を設置。同窓会の会場として、また来訪者の休憩所としてご利用ください。
日時:8月13日(月曜)~15日(水曜) 11:00~22:00
場所:生野マインホール前駐車場
■ゆかた祭り(生野町観光協会主催イベント)
日時:8月13日(月曜) 17:30頃~19:00
ラムネ早飲み大会・日本遺産認定記念イベント
■生野の盆踊り(口銀谷地区)
13日(月曜)19:00~(生野マインホール前)
鉱山全盛期の昭和30年代、各地区の踊り連が集まって盛大に行われていた生野の盆の「総踊り」を復活させます。
■盆踊り(奥銀谷地域と各地区)
14日(火曜)19:00~(旧奥銀谷小学校)
生野で踊られる盆踊りの原型「昔おどり」を受け継ぐ生野町小野地区を中心に、生野踊り・昔踊り・播州音頭・江州音頭・但馬音頭など歴史ある盆踊り風景がよみがえります。
1区・2区・3区・4区・6区・北真弓区・新町区・奥銀谷区(生野踊り)
小野区(昔踊り・生野踊り) 円山区(但馬踊り)
南真弓区(江州音頭) 栃原区(播州音頭)
■森垣の灯籠流し(口銀谷・市川 生野中学校から盛明橋まで)
15日(水曜)19:30~
代官所時代に森垣村と呼ばれていた口銀谷地域の6区で行われる灯篭流しで、大小600個の灯篭がしめやかに生野夏物語を締めくくります。
開催日
8月13日(月曜)~8月15日(水曜)
場所
朝来市生野町内
- 連絡先
- 「生野夏物語」推進協議会(朝来市商工会生野支所内 生野ひいきの会事務局)
TEL/079-679-2233