募集

HOME 募集 ジェンダーなど多様性をテーマにした絵本づくりプロジェクトのガバメントクラウドファンディングへの支援を

ジェンダーなど多様性をテーマにした絵本づくりプロジェクトのガバメントクラウドファンディングへの支援を

 豊岡市では、2021年3月に「豊岡市ジェンダーギャップ解消戦略」を策定し、職場、家庭、地域、学校などまち全体のジェンダーギャップの解消に向けた取組みを進めています。
 子どものころからのジェンダー教育・多様性教育は子どもたちがこれからの人生を歩むためにとても重要なことです。
日々、子どもたちと接する保育者の皆さんが参画し、豊岡市出身の絵本作家羽尻利門さん、東京大学大学院農学生命科学研究科学術専門職員、中学高等学校司書の古川郁さん、監修には、豊岡市地域啓発推進アドバイザーの萩原なつ子さん(独立行政法人国立女性教育会館理事長)に支援いただきながら、豊岡のオリジナル絵本を制作し、子どもたちとの対話に活用したいと考えています。

■期待される成果
・絵本を通じて、読み手となる大人がジェンダーや多様性について理解を深めることで、ジェンダー視点や多様性に配慮した保育や教育の実践に役立てられる。
・子どもたちがジェンダーや多様性について考えることを通して、自己肯定感を高め、他者を理解し、違いを認め合うことにつながる。また、性別にかかわらず、自分の夢を描き、自分らしく未来を切り開いていくことの大切さを知ることにつながる。

■ガバメントクラウドファンディング募集期間
 10月10日(火)から12月31日(日)まで

■皆さんへ
 豊岡の新たなチャレンジ「子どもたち一人一人の未来につなぐ絵本づくりプロジェクト」に賛同いただき、ガバメントクラウドファンディングへの支援をよろしくお願いします。
 下部リンクから、「ふるさとチョイス プロジェクトページ」をご覧ください。
 >>ふるさとチョイス プロジェクトページ 「豊岡の新たなチャレンジ!ジェンダーなど多様性をテーマにした絵本づくりプロジェクト~子どもたち一人一人の未来につなぐ~」

情報提供元
豊岡市
連絡先
豊岡市くらし創造部ジェンダーギャップ対策室
 TEL/0796-21-9004
 FAX/0796-24-8114

RECOMMEND

詳しく見る

新温泉町

投稿日 :
募集

“書のまち 新温泉”町民交流書道展 展示作品募集中!

詳しく見る

香美町

投稿日 :
募集

令和6年度採用香美町職員採用試験案内について

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
募集

旧豊岡市立東大谷野外活動施設の財産処分に関するサウンディング型市場調査について

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2023年12月

12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー