原油高・物価高騰により原材料費や光熱費など必要経費が増加している中、製造コストに占めるLPガス(液化石油ガス)料金の割合が特に高い地場産業を中心とした事業者に対し、事業継続を支援するため、「兵庫県地場産業等LPガス価格高騰対策一時支援金」を支給します。
■支給対象
兵庫県内に本社等を有する中小企業者等であり、県内事業所においてLPガスを燃料として製造を行う以下の事業者
ア:粘土かわら製造業
イ:陶磁器・同関連製品製造業
■支給金額
令和5年1月から6月までの任意の連続した3ヶ月間におけるLPガスの平均使用量に応じた金額(4~70万円)を支給
■申請受付期間
8月21日(月曜日)から10月20日(金曜日)まで
■申請方法
メールまたは郵送により申請
提出先や申請書類等、詳細は下記ホームページをご覧ください。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/sr09/lpgasshien.html
- 情報提供元
- 兵庫県
- 連絡先
- LPガス価格高騰対策支援金事務局(兵庫県産業労働部地域産業立地課)
TEL/078-341-7711 内線:3585
FAX/078-362-3801
MAIL/jibasanshien@pref.hyogo.lg.jp