兵庫県の起業家支援拠点「起業プラザひょうご」、三井住友銀行のオープンイノベーション拠点「hoops link kobe」、国連プロジェクトサービス機関(UNOPS)のスタートアップ育成拠点「UNOPS S3i Innovation Centre Japan」の3者が共同し、挑戦者による新しい取り組みが聞ける場・ビジネスマッチングの場をシリーズで提供するイベント“Challenger’s Meetup”。2021年3月の第1回開催以降、コロナ禍のため開催延期していましたが、このたび再始動します。
“Challenger’s Meetup”第2回は、多方面で活躍している女性起業家の挑戦を紹介します。これまでの数多くの挑戦・新しい事業はどうやって生まれたのか。多様な視点や攻め方の気付き、今後のビジョンなどから挑戦する起業家の実像に迫ります!
■セミナー開催日時
7月13日(水曜日) 16時00分から18時00分まで
■実施場所
起業プラザひょうご(神戸市中央区浪花町56 SMBC神戸本部ビル2階)
■イベント内容
(1)女性起業家のChallenge(登壇者によるプレゼンテーション)
・「バスを活用した新規事業へのChallenge」
登壇者:株式会社リバース 代表取締役 松原 安理佐 氏
・「SDGs、働き方改革を積極的に取り入れた新しい経へのChallenge」
登壇者:株式会社クロシェホールディングス 代表取締役 沼部 美由紀 氏
・「姉妹で未知の分野を切り開くChallenge」
登壇者:株式会社ニューラルポート 代表取締役 島藤 安奈 氏
(2)「Challenger × Challenger」(登壇者によるパネルディスカッション)
モデレーター:IKIRU合同会社(BizWorld Japan) 代表社員 福田 若菜 氏
(IKIRU合同会社代表。専業主婦からシリコンバレー母子留学を決断。その後、Lincol大学でMBA取得。現在は国内でbizworld Japanにて初等教育向けのアントレプレナーシップ教育を全国の学校で行っている。)
(3)交流会
登壇者とのビジネスマッチング、参加者同士の交流 など
■参加費
無料
■定員
50名
■申込方法
イベントサイトからお申し込みください。
>>申し込みページ(外部サイトへリンク)
■問合せ
起業プラザひょうご (Mail: kigyoplaza-hyogo@communitylink.jp )
- 情報提供元
- 兵庫県
- 連絡先
- 兵庫県産業労働部新産業課新産業創造班
TEL/078-362-4156(直通)