かつて植村直己が高校時代に村岡側から登った「蘇武岳(そぶがたけ)」・・・標高1,074m
「単独行」で知られる浜坂出身の登山家「加藤文太郎」もよく登った山でもあります。
大幹線林道が山頂直下まで整備されて以降、古くからの登山道が不通となっていましたが、有志の皆さんによって再び登山道が開通し、1合目ごとに登山標柱も整備されました。
標高差800m、上り3時間、下り2時間の本格的な登山コースですが、新緑のトンネル、馬の背展望台、蘇武展望台からの氷ノ山や扇ノ山を見渡す大パノラマなど、魅力たっぷりのコースがあなたを待っています。(大糠往復コース)
ご家族、友人お誘いあわせの上、多数の皆さんの参加をお待ちしています。
■日時
5月29日(日) ※小雨決行
・集合時間
午前8時15分(午前8時30分出発)
■集合場所
大糠神社(道の駅「村岡ファームガーデン」裏)
香美町村岡区大糠
■日程
大糠神社~作業道~清水ケ平~馬の背~蘇武岳展望台~蘇武岳頂上~蘇武岳展望台(昼食)~大糠神社(午後3時頃解散予定)
※1 蘇武展望台で「鍋」の提供を予定しております。
※2 約5kmの歩行距離がありますので、不安な方はサポート希望の旨を申込書にご記入ください。
※3 ストックがあると歩きやすいです。
■参加募集人員
先着150名
■持ち物
弁当、飲み物、雨具、おやつ、マイ箸、マイコップ等
■駐車場
車でお越しの方は「イセキ近畿」、「オートパルむらおか駐車場」、「石井建材(株)」に駐車をお願います。
※係員が誘導しますので、「村岡ファームガーデン」への駐車はご遠慮ください。
■申込み先
村岡区中央公民館へ下記の申込書をご持参ください。
また、メールで申込みされる方は、添付ファイルの必要事項を記入のうえ、下記メールアドレスへ送信してください。
FAX、電話でも申込みできます。
・村岡区中央公民館
TEL 0796-98-1366 FAX 0796-98-1271
Mail:m_chuukou@town.mikata-kami.lg.jp
■申込締切
5月20日(金)
■注意事項
新型コロナウイルス感染拡大防止のため受付時に検温を行います。その際に、発熱等がある場合は、参加をお断りすることがあります。
※別添、ハイキング参加申込書、ルート図もご覧ください。
- 情報提供元
- 香美町
- 連絡先
- 村岡区中央公民館
TEL/0796-98-1366
FAX/0796-98-1271