働く女性のためのスキルアップ講座
少子高齢化に向かう社会では、男性だけではなく、女性が長く活躍できる職場を作ることが求められています。
そのためには、働きやすく、働きがいのある職場環境を整備するとともに、女性がキャリアについて日常的に考え、スキルを磨く機会が必要です。
本講座では、育児等のライフイベントを踏まえ、どのように中長期的な視点でキャリアを描きスキルアップするのか、仲間と共に自己研鑽します。
講師にはリクルート入社後、江崎グリコ、参天製薬にてタレントマネジメント責任者を務められた、中谷 真紀子氏をお招きします。
■第1回 マインドを学ぶ■
【基礎編】中長期でキャリアを描く
日時:2021年11月9日(火) 13:30~15:30
会場:和田山ジュピターホール 小ホール(朝来市和田山玉置877-1)
60代、70代まで働くことを見据え、自身の強みを土台に「ありたい姿」を描きます。
「ありたい姿」を実現するためのライフ&キャリアプランニング手法を修得し、企業を超えた仲間づくりを通じ、なりたい自分に近づきましょう!
■第2回 スキルを学ぶ■
【応用編】生産性向上のスキルを学ぶ
日時:2021年12月8日(水) 13:30~15:30
会場:和田山ジュピターホール 小ホール(朝来市和田山玉置877-1)
「ありたい姿」を軸に、組織の中で自分らしく活躍するにはスキルが必要です。
ロジカルシンキングやコミュニケーションなど生産性を高め、成果を上げるスキルを学びます。
【対象】朝来市内事業所の女性従業員
【参加費】無料
【定員】20名
【申込期限】2021年11月1日(月)
【申込先】
(1)事業所名 (2)部署 (3)役職 (4)氏名 を「朝来市産業振興部経済振興課」までお知らせください。
電話・Fax・メールで受付けます。
朝来市産業振興部経済振興課
電話:079-672-2816
Fax:079-672-3220
メール:keizai@city.asago.lg.jp
- 連絡先
- 朝来市産業振興部経済振興課
〒669-5292 朝来市和田山町東谷213-1
Tel:079-672-2816/Fax:079-672-3220
メール:keizai@city.asago.lg.jp