山陰海岸ジオパーク 児童研究作品コンテスト作品募集中!
山陰海岸ジオパーク推進協議会では、山陰海岸ジオパークエリア内の地形や地質、歴史、文化等を研究し自分たちの住んでいる地域や生活との関わりを調べることで、地域への理解と愛着を深めることを目的に、本事業を実施します。
■募集する作品内容
山陰海岸ジオパークエリア内の地形・地質、動植物、歴史・文化、産業・観光等につい研究し、さらに自分たちの地域や生活との関わりをまとめた研究作品
■募集期限
9月30日(木)必着
■募集対象等
チラシPDFをダウンロードして切り抜いてください。
応募票はこちらからダウンロード(PDF)
募集対象 | 京都府、兵庫県、鳥取県内の小学校・義務教育学校前期課程・特別支援学校小学部に在籍する児童 |
---|---|
作品の規格 | ① 四つ切サイズの画用紙(392×542mm)もしくは模造紙(788×1,091mm)を使用してください。(縦・横どちらでも可。) (注1)用紙を複数枚使う場合は、必ず同じ用紙をつなげ、次のイメージ以内のサイズとしてください。 ![]() (注2)壁面掲示が可能なものとしてください。(大きな石などは貼り付けないでください。) ② 作品の裏面に応募票をのり付けしてください。 ③ 作品の破損防止のため、裏面のふちをガムテープなどで補強してください。また、複数枚つなげる場合は、つなぎ目も補強してください。 ④ 個人研究、グループ研究のいずれでも可。(ただし、両方応募は不可。)グループ研究の場合は、代表者氏名又はグループ名を記入して応募してください。 |
注意事項 | ① 研究のための試料採取について 国立公園内の石や砂、動植物などの採取には許可が必要な場合があります。試料採取に関する問い合わせ等ありましたら、山陰海岸ジオパーク推進協議会の担当者までご連絡ください(0796-26-3629)。 ② 応募作品は1人(1グループ)あたり、1点のみです。 ③ 応募作品は自作で未発表のものにしてください。 (注)学校や地域の夏休み作品展や都道府県(市町村)が主催するコンクールなどに出品したものは応募できますが、全国規模のコンクールや雑誌などに出品したものは応募できません。 ④ 情報の転載について (1)文字情報を引用する場合は出典を明らかにして掲載してください。 (2)辞典やインターネット等からの写真や画像の情報転載は基本的に認めません。 必要な場合は、著作権者の許可を得て掲載してください。 (3)具体的な商品名などを掲載する時は「A商品」など特定できないように掲載してください。 ⑤ ご提供いただいた個人情報をコンテスト以外で使用することは一切ありません。 |
■賞・表彰・発表会
(1)入賞者には次の賞を贈ります。また、応募者全員に参加賞を進呈します。
ア 最優秀賞(2点程度)…賞状+副賞(図書券5,000円)
イ 優秀賞(4点程度)…賞状+副賞(図書券3,000円)
ウ 優良賞(6点程度)…賞状+副賞(図書券1,000円)
エ ユニーク賞(3点程度)…賞状+副賞(ジオパークグッズ)
オ 努力賞(3点程度)…賞状+副賞(ジオパークグッズ)
(2)表彰式・発表会(令和3年11月14日(日)を予定)
ア 入賞者へは、「山陰海岸ジオパーク館」(兵庫県美方郡新温泉町)において表彰を行う予定。
イ 最優秀賞受賞者には、表彰式の後、作品発表を行っていただきます。
(1)作品展を山陰海岸ジオパークエリア内で実施します。日程は後日お知らせします。
(2)入賞作品(入賞者の氏名、学校名等含む)は山陰海岸ジオパーク推進協議会のホームページ等で公表のほか、広報活動に使用させていただきます。
(3)作品は展示終了後に返却いたします。■応募先
応募作品は、学校を通して応募してください。なお、域外の学校に通学されている場合はご持参ください。
郵送により応募される場合は、山陰海岸ジオパーク推進協議会へお送りください。なお、応募に要する送料は、応募校及び各自のご負担とさせていただきます。持参により応募される場合は、以下の最寄りの各府県市町担当課へお持ちこみください。
各府県市町担当課 | 応募先・お問い合わせ先 | |
京都府内に お住まいの方 |
京都府丹後広域振興局 企画連携・推進課 |
〒627-8570 京都府京丹後市峰山町丹波855 TEL.0772-62-4300 |
京丹後市 観光振興課 |
〒629-3101 京都府京丹後市網野町網野385-1 TEL.0772-69-0450 |
|
兵庫県内に お住まいの方 |
山陰海岸ジオパーク推進協議会 | 〒668-0025 兵庫県豊岡市幸町7-11(兵庫県豊岡総合庁舎内) TEL.0796-26-3783(代表) |
豊岡市 大交流課 |
〒668-8666 兵庫県豊岡市中央町2-4 TEL.0796-21-9016 |
|
香美町 観光商工課 |
〒669-6592 兵庫県美方郡香美町香住区香住870-1 TEL.0796-36-3355 |
|
新温泉町 商工観光課 |
〒669-6792 兵庫県美方郡新温泉町浜坂2673-1 TEL.0796-82-5625 |
|
鳥取県内に お住まいの方 |
鳥取県 山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館 | 〒681-0001 鳥取県岩美郡岩美町牧谷1794-4 TEL.0857-73-1445 |
岩美町 商工観光課 |
〒681-8501 鳥取県岩美郡岩美町浦富675-1 TEL.0857-73-1416 |
|
鳥取市 観光・ジオパーク推進課 |
〒680-8571 鳥取県鳥取市幸町71 TEL.0857-30-8293 |
- 情報提供元
- 兵庫県
- 連絡先
- 山陰海岸ジオパーク推進協議会事務局
TEL/0796-26-3783
FAX/0796-26-3785
MAIL/geopark@pref.hyogo.lg.jp
住所/〒668-0025 兵庫県豊岡市幸町7-11(兵庫県豊岡総合庁舎内)