募集

HOME 募集 養父市まちづくり計画(案)に対する意見募集について

養父市まちづくり計画(案)に対する意見募集について

このイベント・募集は終了しています

 養父市まちづくり計画(案)について、養父市民の市政参加の推進等に関する要綱に基づき、この計画案に対する皆さまのご意見を募集(パブリックコメント)します。
 お寄せいただいたご意見は、市の考え方とともにその概要を公表します。
 また、いただいたご意見に基づいて計画案を修正したときは、修正内容と理由を公表します。

■意見募集対象資料
 養父市まちづくり計画(案)(PDF)

■計画(案)の概要
 平成23年に策定した「第2次養父市総合計画」と平成27年に策定した「まち・ひと・しごと・ふるさと養父市創生総合戦略」を一体化した新たな計画であり、長期的な視点に立ってまちづくりを実施できるように方向性を示したものです。

■意見提出ができる人
 養父市内に在住、在勤又は在学する個人及び市内に事務所又は事業所がある法人並びにその他の団体に該当する人が対象となります。

■計画(案)の閲覧場所
 養父市のホームページ、又は養父市経営企画部経営政策課及び各地域局において閲覧することができます。

■意見の募集期間
 7月19日(月)から8月19日(木)午後5時まで
 ※郵送の場合は、8月19日(木)午後5時必着

■意見提出方法
 以下のいずれかの方法で、ご意見を提出してください。いずれの場合も、件名に「養父市まちづくり計画(案)に対する意見」とご記入ください。
 なお、電話での受付は対応しかねますので、予めご了承ください。
《電子メールの場合》
 送付先:kikakuseisaku@city.yabu.lg.jp
《FAXの場合》
 送信先:079-662-7491(養父市経営企画部経営政策課 宛)
《郵送の場合》
 〒667-8651
 養父市八鹿町八鹿1675
 養父市経営企画部経営政策課 宛

■記入要領 意見様式(Word)意見様式(PDF)
・意見提出の様式は問いません。
※参考の意見様式を用意していますのでご利用ください。
・氏名(法人の場合、法人名と代表者名)、住所、電話番号を必ずご記入の上、ご意見の概要及び理由をご記入ください。(ご意見を十分に把握するため、連絡をさせていただくことがありますので、漏れなくご記入ください)

■提出いただいたご意見の取り扱い
・ご意見に対して個別の回答は致しかねますのでその旨ご了承願います。
・提出いただいた意見書は返却いたしません。
・提出されたご意見については、氏名等の個人情報を除き公開する可能性があることをご了承ください。ただし、意見中に個人に関する情報であって特定の個人を識別できる記述がある場合には、公表の際に当該箇所を割愛します。
・ご意見に付記された氏名、連絡先等の個人情報については、適正に管理し、意見公募に関する業務にのみ利用します

情報提供元
養父市
連絡先
養父市経営企画部経営政策課
 TEL/079-662-7602
 FAX/079-662-7491
 MAIL/kikakuseisaku@city.yabu.lg.jp

RECOMMEND

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
募集

補助金攻略・作成のポイントセミナーについて

詳しく見る

養父市

投稿日 :
募集

鳥取・兵庫県際交流氷ノ山登山ツアーの参加者募集について

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
募集

鉱石の道 秋のサイクリングツアー2023参加者募集について

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2023年9月

12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー