香住の海でカヤック体験(約60分)
レクチャー・準備(約30分)
※インストラクターが指導します
※初心者歓迎です
■当日どんな服装が良いの?
動きやすく、体温を維持できるものをご用意ください。季節によって多少の差はありますが、上は長袖・下はくるぶしまでのラッシュガードのご準備がおすすめです。シューズはマリンシューズ、もしくはかかとの付いたサンダルでも OK です。日差しがきつい場合がありますので帽子は必需品です。サングラス、グローブ、首を覆うスカーフ等は各自の判断でご準備ください。ライフジャケットとスプレーガード(カヤックの中に水が入らないようにするもの)はこちらで準備しています。
■日時
8月6日(金)午前10:00~午前11:30終了予定
※9:45集合厳守(9:30~受付します)
■場所
三田浜海水浴場(駐車場料金 1,000 円別途必要)
■申込方法
名前・住所・当日連絡のとれる電話番号・年齢を記入のうえ申込期間内に香美町香住観光協会にメール又はFAXで申し込み
体験参加申込書 >>Word />>PDF
※事前申込のみで当日受付は一切行いません
※香美町香住観光協会 info@kasumi-kanko.com / FAX:0796-36-3388
■申込期間
7月12日(月)~7月31日(日)※募集人数に達し次第終了
■対象年齢
小学生5年生以上(小学生は保護者同伴参加)
※小学生のカヤックは二人艇を使用し、保護者とペアで出艇してもらいます
■募集人数
先着20名
■参加費用
1,000円(当日現金にてお支払いしていただきます)
■交通案内
JR山陰本線香住駅下車3.5㎞ 三田浜海水浴場
(重要)下記の内容をご確認した上、申込みください
気象予報による運行基準
①事業当日、午前 6:00 の時点で兵庫県北部但馬地方に強風、波浪注意報が発令されている場合、基本的に事業は中止とする。
②風速 3m/s・波高 0.5m 以上の場合は事業を中止する。
③開催中止が決定した時点で参加者には香美町香住観光協会から連絡致します。
■参加に際しての確認とお願い
次の事項に該当する方は本事業に参加出来かねます。
①飲酒・医薬品・薬物等で意識がもうろうとしてはっきりしない状態の方
②発熱しているまたは体調不良の方
③疾病(心臓病・糖尿病)等、運動の可否について医師の判断が必要な持病がある方
④化膿している傷がある方⑤妊娠している方
■確認・申し合わせ事項
①スタッフの指示に従い、参加者ご本人さま(以下本人)の自己責任において、安全管理、健康管理に十分注意を払いご参加ください。
②本事業は危険を伴うものと認識してご参加ください。参加中に本人が起こしたいかなる事故・病気・けがにおいても、主催者または引率スタッフは一切責任を負いません。
本人に対する補償は主催者の加入する保険の範囲内であることを確認し、本人の過失、不注意による事故及び被害者等の賠償請求を主催者または引率スタッフは一切負いません。
本人、又は他参加者の所持品、駐車場におけるトラブルについても一切責任を負いません。
③未成年の方のみが参加される場合、保護者の同意が必要となります。FAX の場合は保護者欄にご署名・メールの場合は保護者同意済チェック欄に記入してください。
④その他、寝不足をしない・爪を切るなど、体調を整えてご参加ください。
参加される方全員にカヤック体験当日「参加申込確認書」に記入し署名していただきます。
記入いただいた事項により保険に加入いたします。記入漏れのないようにお願いいたします。お客さまの個人情報は香美町香住観光協会の当事業以外には使用しません。また第三者に提供することもございません。
- リンク先
- 香美町香住観光協会
- 連絡先
- 香美町香住観光協会
TEL/0796-36-1234
FAX/0796-36-3388
MAIL/info@kasumi-kanko.com
住所/〒669-6546 兵庫県美方郡香美町香住区七日市 1-7