募集

HOME 募集 但馬の環境保全支援事業について(補助制度)

但馬の環境保全支援事業について(補助制度)

このイベント・募集は終了しています

 新さわやかな環境づくり但馬地域行動計画推進協議会(事務局:兵庫県但馬県民局地域政策室環境課)では、但馬地域の環境保全のために活動する団体に対し、活動費用の一部を補助することにより、活動を支援しています。

■補助の要件
(1)対象者
 但馬管内に本拠をおき、管内で活動を行う環境保全団体
(2)対象事業
 但馬管内において地域の問題として取り組む環境保全活動
 例:希少動植物保護(獣害対策を含む)、外来植物駆除、温暖化対策、漂着ごみ対策、環境学習その他これに準ずる事業
 ※ただし、次の事業は対象外です。
 営利目的、宗教・政治目的事業や公序良俗に反する事業
 単に団体の構成員のみが利益を享受するような事業
 学校教育機関が主体の事業

■補助の内容・金額
 1事業あたり、10万円以内
 ※審査結果により、不採択の場合もあります。
 ※申請は、予算の範囲内で受け付けます。
 ※申請数は1団体あたり原則2事業までとします。

■補助対象事業の期間
 令和3年4月1日~令和4年2月28日の間に実施され、完了する事業

■補助対象経費
 申請事業に直接必要な経費
【補助対象経費】
・謝金(講師・作業者) ※全体事業費の3割以内
・交通費 ※鉄道・ガソリン代等実費支給
・車借上げ料 ※レンタカーに限る
・コピー代、資料作成費
・冊子印刷、広告宣伝費
・消耗品費
・保険料
・切手代、送料
・会場費
・機器、物品等のレンタル費用
・事業に必要な外部発注経費
・その他協議会で適正と認めた経費

【補助対象外経費】
・記念品、景品類
・領収書のない経費
・飲食費、食材費
・備品購入費
・事業に直接関係のない経費

■申請方法
 指定の申請書(様式第1号)に必要事項を記入し、協議会事務局(事務局:兵庫県但馬県民局地域政策室環境課)まで来所日を連絡し、来所前に添付資料を含む申請書をメールもしくはFAXで送付してください(送付資料は来所当日にご持参ください)。

■受付期間
 受付期間:7月1日(木)から7月30日(金)まで(1次締切)※
 ※7月末で補助予定額に達しない場合は、2次(8月末締切)から6次(12月末締切)まで順次受け付け、予定額に達した時点で受付を終了します。
(申請書提出時に内容等のヒアリングを行うため、郵送等による送付は原則不可)
・必ず事前に持参日を連絡の上、お越しください。
・受付期間前でも申請方法や申請書の書き方などのご相談は受け付けております。
・様式は下記の「関係書類・様式」よりダウンロードしてください。メールでの送付や県民局環境課でのお渡しも可能です。
 ※詳しくは「令和3年度但馬の環境保全支援事業(追加募集)~補助のご案内~」をご覧ください。(PDF)

■事業の変更・中止
 事業の内容(実施内容、金額、着手日等)に変更が生じた場合、事業が中止となった場合は事務局にご連絡ください。
 内容に応じて必要なご案内をさせていただきます。

■実績報告書の提出(事業完了後の手続)
・事業完了後30日以内に実績報告書、経費の領収書等のコピー、事業の様子が分かる写真等を提出していただく必要があります。
・提出期限までに報告書の提出がない場合は、補助金の交付決定を取り消すことがあります。
・領収書のない経費は認めることができませんので、領収書は大切に保管してください。
・様式は下記の「8 関係書類・様式」よりダウンロードしてください。メールでの送付や県民局環境課でのお渡しも可能です。
 ※詳しくは「令和3年度但馬の環境保全支援事業(追加募集)~補助のご案内~」をご覧ください。(PDF)

■補助金の支払い
 交付額確定通知書をもとに精算払請求書を作成・提出してください。請求書に基づき指定口座へ補助金を振込みます。
 ※詳しくは「令和3年度但馬の環境保全支援事業(追加募集)~補助のご案内~」をご覧ください。(PDF)

■関係書類・様式
(1) 関係書類
ア 令和3年度但馬の環境保全支援事業(追加募集)~補助のご案内~(PDF)
イ 但馬の環境保全支援事業補助要綱(PDF)

(2) 交付申請書類
ア 交付申請書(様式第1号)(ワード)
イ 事業計画書(別紙1)(ワード)
ウ 収支予算書(別紙2)(エクセル)
エ 団体概要書(別紙3)(ワード)
オ 交付決定前事前着手届(様式第3号)(ワード) ※交付決定前に事業着手する場合

(3) 実績報告書類
ア 実績報告書(様式第8号)(ワード)
イ 事業実施報告調書(別紙1)(ワード)
ウ 収支決算書(別紙2)(エクセル)
エ 領収書総括表(別紙3)(エクセル)

(4) 補助金の支払に関する書類
 精算払請求書(様式第10号)(ワード)

情報提供元
兵庫県
連絡先
新さわやかな環境づくり但馬地域行動計画推進協議会(兵庫県但馬県民局地域政策室環境課内)
 住所/〒668-0025 兵庫県豊岡市幸町7-11 豊岡総合庁舎2階
 TEL/0796-26-3651
 FAX/0796-24-7440

RECOMMEND

詳しく見る

養父市

投稿日 :
募集

八鹿町探検ウォークツアー参加者募集について

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
募集

たけの20~40代の交流&意見交換会開催について

詳しく見る

但馬全域

投稿日 :
募集

生物多様性に向けたSDGs国際フォーラムの開催について

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2023年10月

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー