次代を担う若い世代が、性別に関係なく活躍できる社会について考える契機とするため、下記のセミナーを開催します。
■演題『アニメのヒーロー、ヒロイン像から見る男女共同参画 〈「仮面ライダー」から「鬼滅の刃」まで〉』
アニメの男女のヒーローの描かれ方が、時代を経てどのように変化してきたのかを男女共同参画の視点から考えます。こどもの頃から身近に触れているアニメが、いまのあなたの無意識な思い込み・偏見(アンコンシャス・バイアス)にいかに影響しているのかをみつけましょう。
・講師
須川亜紀子氏(横浜国立大学大学院都市イノベーション研究院教授)
■日時
8月26日(木曜日) 14時00分~15時30分
■定員
100名(オンライン(ライブ配信)80名、来場20名※) ※来場者については、定員数まで先着順で受付します
■会場
「来場」で申込された人は、県立男女共同参画センター※※までお越しください
※※神戸市中央区東川崎町1-1-3 神戸クリスタルタワー7階(JR神戸駅から徒歩3分)
■申込方法 >>チラシ(PDF)
原則、電子申請(ホームページまたはチラシのQRコードから事前申込)
電子申請ができない場合は、次の事項を記載し、FAX,郵送等により申し込んでください。
1.8月26日のセミナー「アニメのヒーロー、ヒロイン像から見る男女共同参画」への参加希望
2.希望する受講方法(「オンライン」または「来場」の別)
3.氏名
4.年齢
5.メールアドレス
6.住所
7.電話番号
■受付後の案内方法等
・オンライン希望の場合:受講承認した人に8月24日までにURLなど受講方法を連絡します
・来場希望の場合:先着20名の申請者には受講承認すること、これ以降の方には来場での受講ができないことを連絡します
- 情報提供元
- 兵庫県
- リンク先
- 2021年度の講座・セミナー情報
- 連絡先
- 県立男女共同参画センター(イーブン)
TEL/078-360-8550
FAX/078-360-8558
住所/〒650-0044神戸市中央区東川崎町1-1-3神戸クリスタルタワー7階