円山川公苑に興味をお持ちで、働いてみたいと思われる方(新卒・第2新卒から社会人経験者まで)は、施設案内及び業務内容説明を事前予約制により対応いたします。
(面接ではありませんので、予約完了後、お越しいただく際は、平服で差し支えありません。)
お気軽に随時ご連絡ください。ご登録していただくと、募集情報をいち早くお知らせいたします。
1)募集職種
業務推進員
2)募集人員
欠員に応じた人数(新卒・第2新卒から社会人経験者まで) 現在1名
3)募集期間
募集中
4)職務内容
円山川公苑運営業務に係る利用者対応及び一般事務・企画補助
文化(C)・スポーツ(S)・レクリエーション(R)活動として運営する美術館事業やカヌーやプール・アイススケート(インライン含)事業、自然学校受け入れ事業などの補助業務。
現場でのお客様対応はもちろんのこと、窓口、電話、web上での対応があります。業務知識は一から指導いたします。
アウトドア遊びに興味がある。アートやクリエイティブな事に興味がある。SNS知識などを活かし情報発信に関わってみたい。動機のきっかけは問いません。
人と接する仕事に興味がある方大歓迎。自然豊かな環境で働いていただけます。
5)職場環境
全職員12名
教員や公務員、資格修得を目指しながら勤務している職員もいます。
6)勤務場所
兵庫県立円山川公苑
7)任用予定期間
採用年度ごとに1年更新制
(但し、勤務成績が良好な場合、更新することがあります。)
8)勤務条件等
1.報酬月額(令和2年現在)
154,900円(高等学校卒年齢の基準額)※その他公共類似団体の勤務経験年数によっては加算する場合あり。更新時には昇給あり。月額に対して4.4%の地域手当も加算
2.残業時は別途手当支給
その他期末手当(6月・12月)の支給あり。
3.通勤交通費
実費(但し、支給要領に基づき支給限度額あり)
4.勤務時間
週38時間45分
A勤 8:45~17:30
上記勤務時間が中心ですが、季節により下記勤務時間日も数日割振る場合もあります。
C勤 10:45~19:15(主に7月中旬~9月上旬)
B勤 12:45~21:15(主に11月中旬~3月中旬)
5.休日
週休2日制に換算する休日数(4週間ごとに8日の休日)と祝日分の日数(国民の休日数)を割振る
6.休暇
年次休暇、夏季休暇(計5日間)、年末年始 など
7.社会保険
雇用保険、健康保険、厚生年金保険加入
9)選考を受けることが出来る資格
1.任用の日に兵庫県立円山川公苑に通勤が可能である方
2.エクセル、ワードなどの基本的なパソコン操作が出来る方。
10)選考について
1.選考方法
履歴書及び面接試験による選考
2.日 時
応募締め切り後、応募者に面接日を順次連絡させていただきます。
3.場 所
兵庫県立円山川公苑 TEL. 0796-28-3085
11)申込先及び申込方法
下記まで持参又は郵送で、募集期間内に履歴書(要写真貼付)を提出してください。
兵庫県立円山川公苑 TEL. 0796-28-3085 担当:総務課長
1.持参の場合 9:00~17:00(但し11月~4月は月曜日を除く)
2.郵送の場合 送付先 〒669-6123 豊岡市小島1163番地
12)その他
1.申し込み受付者には、試験日等の連絡を、必ず差し上げますので、連絡先などお間違えがないようにお願いします。
2.お申込みいただいた履歴書等はお返しいたしません。ご了承ください。
- 連絡先
- 兵庫県立円山川公苑
TEL/0796-28-3085