第12回がっせぇアート展に出展する作品を募集します。
7月31日(土曜日)までに申し込んでください。
第12回がっせぇアート展
・開催期間
10月31日(日曜日)から11月7日(日曜日)まで
・開催時間
午前10時 から 午後5時 まで
(最終日は午後3時まで)
・開催場所
豊岡市立交流センター「稽古堂」 1階 市民ギャラリー
■出展作品募集
・募集作品
絵画、彫塑、立体などの創作物で1人1点まで
・申込締切日
7月31日(土曜日)
・作品条件
過去のがっせぇアート展未発表で個人の作品(グループや共同制作は不可)
定まった手法ではなく、作者が自由に創作した作品
作者の個性が良く表れ、できる限り独力で制作した作品(支援者の関わりが極力少ないもの)
写しや製作キットではなく、手本等がないオリジナルの作品
注:習字やクロスステッチ、塗り絵、写し絵、市販のスクラッチアートなどは不可
スケッチブックに描かれている場合は、切り離して独立した作品とすること
注:スケッチブック全体で完結した作品(詩画集や日記など)を除く
■注意事項
・作品条件に合わないと判断された場合は作品が返却されることがあります。
・本作品展で取得された個人情報は、がっせぇアート展の運営・広報に限り使用される場合があります。
・作品の著作権・著作者人格は作者にありますが、がっせぇアートの広報宣伝・報道・記録および図録作成のために、作品や展示風景、作者の人物画像が使用される場合があります。
また、会場内で来場者がスナップ写真を撮影することは許可します。
・作品の保管・取り扱いについては、万全の注意を払いますが、不可抗力による作品の損傷に対しては責任を負いかねます。
■応募方法/搬入方法
・応募書類
送付先・連絡先を明記し、下記の問合せ・申込み先にファクスまたはメールにて連絡してください。応募書類をお送りします。
・搬入方法
応募用紙に必要事項を記入し、作品に添えて下記の搬入・送付先に送付、または直接搬入してください。
・搬入時の注意事項
作品搬入にあたっては、できる限り展示ができる状態で出品してください。
注:ただし、図録用撮影のために額縁等から取り外せる状態にしておいてください。
出品者名札(応募書類)に氏名・作品名を記入し、天地がわかるように貼り付けてください。
作品名は必須ではありませんが、何を描いたか作者に聞くなどして記入してください。
■応募資格
以下のいずれかに該当する方
1.但馬在住で療育手帳、精神保健福祉手帳または身体障害者手帳を持つか同等の障害のある18歳以上の方
2.特定非営利活動法人がっせぇアートの会員またはその家族
注:入会方法はがっせぇアートのウェブサイトを確認してください。
3.出品料(2,000円)の支払いをした方
■出品料
無料(応募資格3の方は2,000円)
■問合せ・申込み先
特定非営利活動法人がっせぇアート
〒667-0032 兵庫県養父市八鹿町小山356番地29
電話:079-660-3446
ファクス:079-660-3446
メール:gasseart@gmail.com
■搬入・送付先
地域活動支援センター オンサルデ
〒667-0021 兵庫県養父市八鹿町八鹿1219番12(ショッピングタウンペア内)
電話:079-660-3446
- 情報提供元
- 豊岡市
- 連絡先
- 豊岡市健康福祉部 社会福祉課 障害福祉係
TEL/0796-24-7033
FAX/0796-24-4516