「食の未来に想いをはせる!」オンライン講座 参加者募集!
“エシカルフードって美味しいの?やせるの?フードロスって、ご飯がなくなって落ち込むこと?”
“『えすでぃーじーず』って未来を変える取り組みらしいけど、押さえておかないといけない?”
そんなあなたに、サルベージパーティを通じて明るく楽しくフードロスに取り組んでいる、今大注目の平井巧さんの講演会のお知らせです。オンライン講演会だから、スマホからでも簡単に参加できます。 この講演を見て、あなたもエシカルな消費者に!
■テーマ・講師・日時
・テーマ
「倫理的食べもの?エシカルフードってなんだ?食の未来に想いをはせる!」
・講師
平井巧氏(一般社団フードサルベージ代表理事)
・日時
5月30日(日曜日)13時30分~15時
■対象
兵庫県在住もしくは在学の方
■募集人数
先着50名
■申込方法
・スマートフォン・タブレット申込サイト
URL:https://www.shinsei.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/sform.do?id=1618877599989
・Eメール
shohi_sogo@pref.hyogo.lg.jp
①住所 ②氏名 ③電話番号 ④年代 ⑤所属(大学名)を記入の上、お申込み下さい。
※申込期間は5/23までですが、定員になり次第、締め切らせていただきます。
■参加費
無料
- 情報提供元
- 兵庫県
- 連絡先
- 兵庫県立消費生活総合センター 消費生活情報プラザ
TEL/078-302-4001
住所/〒650-0046兵庫県神戸市中央区港島中町4-2