募集

HOME 募集 「第8回やぶ医者大賞」 候補者募集について

「第8回やぶ医者大賞」 候補者募集について

このイベント・募集は終了しています

 “藪医者の語源が、養父の名医” であることにちなみ、名医の郷として、若手医師の育成、医療過疎地域の医師確保及び地域医療の発展に寄与することを目的に、地域医療に貢献している医師を顕彰する「やぶ医者大賞」を創設しています。
 この度、「第8回やぶ医者大賞」候補者を募集します。全国各地からの応募をお待ちしています。

 「藪医者と養父の名医の話」(YouTubeの動画再生ページ)

■対象者
 医療過疎地域の病院、または診療所(民間含む)に通算5年以上勤務する令和3年4月1日時点をで50歳以下(昭和45年4月2日以降生まれ)で、地域医療に貢献している医師および歯科医師

■表彰者
 2名以内

■賞と副賞
 賞状、記念品および副賞50万円

■応募方法
 団体等による推薦が必要です。
 所定の応募用紙に、必要事項を記入の上、資料(顔写真1枚、活動の内容のわかる写真・新聞記事等それぞれ3点程度)を添えて事務局まで郵送してください。
 ※今回受賞されなかった候補者は、以降3年間候補者名簿に登録し、毎年、候補者本人の意思確認をした上で、今後の審査対象とします。

■様式ダウンロード
R3やぶ医者大賞実施要項 (Word)
応募用紙 様式1-1、1-2(団体推薦用)【記入例】 (Word)
応募用紙 様式1-1、1-2(団体推薦用) (Word)
応募用紙 様式2(候補者用)【記入例】 (Word)
応募用紙 様式2(候補者用) (Word)

■応募期限
 5月28日(金曜日)

■審査会および審査員
・審査会
 6月26日(土曜日)
・審査員(令和2年度 50音順)
 岡山 雅信(神戸大学大学院地域医療教育学部門特命教授)
 後藤 葉一(公立八鹿病院院長)
 永井 良三(自治医科大学学長、東京大学名誉教授)
 中尾 一和(京都大学大学院医学研究科メディカルイノベーションセンター教授、京都大学名誉教授)
 中野 穣(社会福祉法人関寿会はちぶせの里統括管理者)
 西村 正樹(滋賀医科大学教授)
 早﨑美和子(公立八鹿病院組合南但訪問看護センター所長)
 枚田 一広(養父市医師会会長)
 平田 淳一(兵庫医科大学救急・災害医学講座主任教授)

■表彰式(予定)
・期日
 8月28日(土曜日)
・会場
 養父市立ビバホール(養父市広谷250)
 ※新型コロナウイルス感染症の感染状況により、表彰式の内容等は変更することがあります。

※過去の表彰式について
 下記のリンクをご覧ください。
「第7回やぶ医者大賞」 オンライン表彰式
「第6回やぶ医者大賞」 表彰式・記念講演

情報提供元
養父市
連絡先
養父市保険医療課
 TEL/079-662-3165
 FAX/079-662-2601
 住所/〒667-8651養父市八鹿町八鹿1675

RECOMMEND

詳しく見る

香美町

投稿日 :
募集

香美町商工会 ハラスメント対策セミナーについて

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
募集

令和5年度あさご未来会議 参加者募集!

詳しく見る

新温泉町

投稿日 :
募集

第29回「前田純孝賞」学生短歌コンクール作品募集について

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2023年6月

123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー