募集

HOME 募集 「兵庫県地球温暖化対策推進計画(案)」に関する県民意見提出手続について

「兵庫県地球温暖化対策推進計画(案)」に関する県民意見提出手続について

このイベント・募集は終了しています

 兵庫県では、2017年3月に「兵庫県地球温暖化対策推進計画」を策定し、県内の温室効果ガス排出量の削減及び再生可能エネルギーの導入に取り組んできましたが、地域から脱炭素社会の実現を先導していくため、2020年9月に、長期的な将来像として「2050年に二酸化炭素排出実質ゼロを目指す。」と表明しました。その実現に向けては、2030年までの約10年が極めて重要となることから、計画の改定を行い、本県の目指すべき2050年の将来像と取組の方向性を示すとともに、2030年度の温室効果ガス削減目標と再生可能エネルギー導入目標を強化します。
 このたび、改定(案)をとりまとめましたので、県民の皆様からご意見・ご提案を募集します。多数のご応募をお待ちしています。
 なお、ご意見等は、計画を改定するに当たっての参考とさせていただきますとともに、ご意見等の概要とこれに対する県の考え方を最終決定した計画とともに発表させていただきます。

■資料の閲覧方法
(1)インターネット
 ホームページ「ひょうごの環境」のトピックスに掲載しています。
 アドレス:https://www.kankyo.pref.hyogo.lg.jp/jp
(2)県民情報センター及び地域県民情報センター
 県民情報センター(神戸市中央区下山手通4-16-3 兵庫県民会館4階)
 各地域県民情報センター(神戸県民センターを除く各地域の県民局・県民センター内)
(3)郵送
 資料の送付をご希望の方は、宛先(送付先)を記入し、390円の郵便切手を貼った封筒(角形2号:240mm×332mm)を下記のご意見等の提出先まで送付してください。
 なお、お送りする資料は、概要、本文及び資料編のみであり、その他の参考資料はお送りできませんのでご了承ください(県民情報センター及び地域県民情報センターでは、参考資料を含めた全ての資料をご覧いただけます)。

■ご意見・ご提案の提出
(1)受付期間
 1月27日(水)から2月16日(火)まで(必着)
(2)提出方法
 下記の連絡先まで、電子メール、Fax、郵送により提出してください。
 なお、お電話でのご意見等の提出は、ご遠慮いただいておりますのでご理解ください。
 ※1 記載様式は自由です。
 ※2 提出いただいたご意見等の内容確認のため、こちらから照会させていただく場合がありますので、住所(所在地)、氏名(団体名)及び電話番号のご記入をお願いします。

■関連資料
 >>計画改定(案) 概要版(PDF)

情報提供元
兵庫県
リンク先
ひょうごの環境ホームページ
連絡先
兵庫県農政環境部環境管理局温暖化対策課計画班
 TEL/078-362-3273(直通)
 FAX/078-382-1580
 MAIL/ondankataisaku@pref.hyogo.lg.jp

RECOMMEND

詳しく見る

養父市

投稿日 :
募集

氷ノ山新緑登山フェスティバル参加者募集中!

詳しく見る

新温泉町

投稿日 :
募集

令和5年度新温泉町会計年度任用職員採用候補者を再募集しています

詳しく見る

但馬全域

投稿日 :
募集

但馬の環境保全支援事業について(補助制度)

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2023年3月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー