養父市若者未来応援奨学金制度について
養父市教育委員会では、養父市の将来を担う人材の育成と養父市への定住を促進するため、大学等に就学する若者の未来を応援する奨学金制度を実施しています。
このたび令和3年度奨学生の募集を下記のとおり行います。
卒業後、ふるさとに戻る意志のある学生で、応募要件を満たす方であれば申請することができます。くわしくは下記の「奨学金のしおり」をご覧ください。
養父市の未来を担う若者のご応募をお待ちしています。
■貸付対象者
令和3年度に大学、短期大学、高等専門学校専門課程専攻科、専修学校(専門課程)に入学予定の方並びに在学中の方
■募集期間 【募集期間・面接日が変わりました!】
11月18日(水曜日)~12月4日(金曜日)
■応募要件
1.養父市に3年以上住所を有する者が扶養する者
2.卒業後、養父市に居住する意志のある者
3.修学の意欲があり品行方正である者
4.確実な連帯保証人(2名)を付することができる者 ※適用除外者あり
5.他の給付型奨学金を受けていない者、または受ける予定のない者
6.申請者、扶養者に市税の滞納がないこと
7.世帯の所得額(父母)が500万円未満であること(ただしコロナウィルス感染症の影響等、社会情勢の変動により所得が減少し令和2年中の所得が500万円未満となることが予想されることを証明できる書類(退職証明書、離職票、給与明細書等)の添付があれば審査の対象とする。)
令和3年度版 奨学金のしおり (PDF)
1 奨学金貸与申請書 (PDF)
2 同意書 (PDF)
3 小論文原稿用紙A3 (PDF)
若者未来応援奨学生推薦願 (PDF)
若者未来応援奨学生推薦書 (PDF)
若者未来応援奨学生推薦書 (Word)
- 情報提供元
- 養父市
- 連絡先
- 養父市教育委員会教育部教育総務課
TEL/079-664-0282
FAX/079-664-1147
MAIL/kyouikusoumu@city.yabu.lg.jp