日本人の 4人に1人が糖尿病、糖尿病予備軍といわれる時代です。糖尿病は、動脈硬化の原因になり、心筋梗塞や脳梗塞などさまざまな疾病を引き起こす上に、医療費もたくさんかかります。
糖尿病(生活習慣病)にならないために、今できることからはじめませんか?
日ごろから血圧が高い方、健診等でコレステロール値が高かった方なども、ぜひお越しください。それぞれの専門職が講話や調理実習、運動を交えながらわかりやすく説明します。
関心のある方は、お申込みください。後日、詳しい内容をお知らせします。
■糖尿病予防教室(だ糖教室)開催予定
※開始時間はすべて午前10時です。
1 9月30日(水)
糖尿病とはどんな病気? すこやか~に 保健師
2 10月07日(木)
ノルディックウォーキング(運動)未定 ノルディック講師
3 10月12日(月)
ノルディックウォーキング(運動)未定 ノルディック講師
4 10月16日(金)
ノルディックウォーキング(運動)未定 ノルディック講師
5 10月22日(木)
ノルディックウォーキング(運動)未定 ノルディック講師
6 10月26日(月)
バランスを考えた食事について すこやか~に 栄養士
7 11月02日(月)
調理実習 町民センター 栄養士
- 情報提供元
- 新温泉町
- 連絡先
- 新温泉町健康福祉課健康推進係
TEL/0796-99-2940