募集

HOME 募集 朝来市手話施策推進委員会委員募集について

朝来市手話施策推進委員会委員募集について

このイベント・募集は終了しています

「朝来市手話言語条例」の趣旨に基づき、手話施策を推進していくため、「朝来市手話施策推進委員会」を設置しています。
 今回、この委員会に市民の皆さんの意見や提案を反映させるため、委員を募集します。

手話言語条例とは
 手話は、音声言語とは異なり、独自の語彙や文法体系をもち、手指や体の動き、顔の表情を使って視覚的に表現する言語です。条例は、「手話は言語である」との認識に基づき、市民の皆さんに手話を理解してもらい、広めるための基本的な考えを定め、市が行わなければならないことや、市民の皆さんや事業者の役割、また市が行う基本施策について定めたものです。

■応募資格
(1)朝来市内に住所を有し、または市内に通勤し、若しくは通学する方で、年齢18歳以上の方
(2)常勤の公務員でない方
(3)市税等を滞納していない方
(4)手話施策に関心があり、会議(平日の昼間に年2回程度開催)に出席できる方

■募集人員
 2人以内

■委員の任期
 2年(令和4年3月31日まで)

■委員の仕事内容
 朝来市手話施策推進委員会において、ご意見・ご提案をいただきます。

■委員の報償
 推進委員会1回の出席につき、4,000円をお支払いします。

■応募方法
 応募申込書に住所・氏名等の必要事項を記入のうえ、下記まで郵送もしくは持参してください。

■選考方法
 書類選考とし、選考結果については応募者全員に郵送で通知します。

■募集期間
 9月25日(金)必着

情報提供元
朝来市
連絡先
朝来市社会福祉課
 TEL/079-672-6123
 FAX/079-672-4109

RECOMMEND

詳しく見る

香美町

投稿日 :
募集

香美町商工会 ハラスメント対策セミナーについて

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
募集

令和5年度あさご未来会議 参加者募集!

詳しく見る

新温泉町

投稿日 :
募集

第29回「前田純孝賞」学生短歌コンクール作品募集について

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2023年6月

123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー