「ウォーキングのまち香美町」で大自然に抱かれながら、心と体をリフレッシュしよう!
歩こう会終了後、兎和野周辺の畑で 高原野菜の収穫体験(希望者のみ)があります。
ご家族おそろいで、また、お友達といっしょにご参加ください。
■開催日
10月18日(日) 雨天決行
兵庫県立兎和野高原野外教育センターグラウンド 集合
午前8時20分から受付 午前8時40分開会式~出発
午後3時00分 兎和野着・解散予定
■対象
高原と渓谷のハイキングを楽しみたい方(6歳以下は保護者同伴)
■募集人数
50名(募集人数を超えた場合は抽選)
※新型コロナウイルス感染防止対策として募集人数を少なくしています。
■コース
双身の滝を目指そう!コース(約9km)
【兎和野発→はちまき展望台→双身の滝→休憩棟(昼食)→瀞川稲荷→兎和野着】
■持ち物
水筒・タオル・リュックサック・雨具・手袋・常備薬等・ハイキングにふさわしい服装
■参加費(昼食つき)
大人1,000円(18歳以上)
小人500円(18歳未満及び高校生以下)
※当日、受付でお支払いください。
※今年度は感染予防のため、お汁の提供はありません。
■申込方法 >>参加申込書(PDF)
9月30日(水)までに参加申込書を兎和野高原野外教育センターまたは香美町教育委員会生涯学習課に持参、郵送又はFAXでお送りください。(村岡区中央公民館または香美町内の各地区公民館でも可)
■その他
・荒天の場合は中止しますが、中止の確認は「兎和野高原野外教育センター」にお問い合わせください。
・新型コロナウイルス感染症対策として、マスクをご持参いただき、各自の責任で感染症予防を心がけてください。37.5度以上の熱、長引く咳など体調不良の方は参加をご遠慮ください。
・新型コロナウイルス感染症の状況によっては中止になる場合があります。
- 情報提供元
- 香美町
- 連絡先
- 兵庫県立兎和野高原野外教育センター「山岳歩こう会係」
住所/〒667-1336兵庫県美方郡香美町村岡区宿字兎和野791-1
TEL/0796-94-0211
FAX/0796-94-0212
香美町教育委員会生涯学習課「山岳歩こう会係」
住所/〒667-1392兵庫県美方郡香美町村岡区村岡390-1
TEL/0796-94-0101
FAX/0796-98-1532