【因幡・但馬麒麟のまち連携中枢都市圏連携事業】とっとりふるさとリーダーアカデミーの開催について
香美町は、鳥取県鳥取市、岩美町・若桜町・智頭町・八頭町、兵庫県新温泉町との経済・生活圏を一体とした「麒麟のまち」圏域を形成し、各種連携事業に取り組んでいます。
令和2年度の連携事業として、人口減少と少子高齢化の進展による担い手不足、農林水産業の衰退、耕作放棄地や空き家の増加など、中山間地域等が抱える様々な課題に対して、具体的な活動を立ち上げ、魅力ある地域づくりに積極的に取り組む個人や団体などを「地域のリーダー」として養成する「とっとりふるさとリーダーアカデミー」が開校されます。
この事業は、因幡・但馬麒麟のまち連携中枢都市圏の住民を対象に、集落や地域で活動されている方、地域を元気にしたいと考えている方、地域の活性化に興味・関心のある方に広く参加いただける取り組みとなっていますので、お気軽にご参加ください。
参加を希望される方は、応募チラシ(PDF/712KB)をご確認の上、お申込みください。
■申し込み及び問い合わせ先
鳥取市市民生活部地域振興課(鳥取市役所本庁舎2階)
電話:0857-30-8172
FAX:0857-20-3919
e-mail:chiikishinko@city.tottori.lg.jp
■申し込み方法
「参加申込書」(PDF/92KB)に必要事項を記入し、郵送又はFAX、電子メールで、鳥取市役所市民生活部地域振興課へお申し込みください。
■参加申し込み期限
8月17日(月)
■研修プログラム等
開催事業 | 開催日 | 開催場所 | 内容 |
開校式 (全地域対象公開講座) |
2020年8月22日(土)
13:30~16:30 |
鳥取市
国府町コミュニティセンター |
開校式及び総合研修会 ・実施方針及び実施計画の説明 ・リーダー論の講義等 |
エリア別地域ゼミ | 2020年9月~2021年3月 | 鳥取市4エリア
旧鳥取市 |
鳥取市内4エリアごとの研修会 ・各エリアを1チームとし、企画案を創出 ・ワークショップ形式の講座の開催 など |
テーマ別専門ゼミの開催
A 地域活性化イベント B 空き家等の利活用 |
2020年9月~2021年3月 | 鳥取市全域
連携中枢都市圏6町 |
A 地域活性化イベントをテーマとした研修会 ・実際に取り組んでいるイベントの発表や意見交換会を通じた事例勉強会 ・参加者同士の交流によるスキルアップや活動のブラッシュアップ など B 空き家等の利用活用をテーマとした研修会 |
成果発表会の開催 | 2021年3月中旬
13:30~16:30 |
鳥取市民交流センター 多目的室 |
取組内容や成果の発表会 ・エリア別地域ゼミ、テーマ別専門ゼミの成果内容の発表と講師からのアドバイス ・全体の活動の振り返りと総括 |
個別相談窓口の設置 | 2020年6月~2021年3月 | 鳥取市全域
連携中枢都市圏6町 |
地域振興アドバイザーの設置 ・地域活性化に関する取り組みを行う個人や団体に対する個別相談 ・地域からの相談に対するアドバイスや活動フォロー |
- 情報提供元
- 香美町
- 連絡先
- 香美町企画課
TEL/0796-36-1962
FAX/0796-36-3809