田舎暮らしって意外に忙しい
子育て中も何かといろいろ・・・
「自分のため」にしばらく時間を使ってないなー という「あなた」
ふとした空き時間に 「ものづくり」をしてみませんか?
一本の線を引く 一針縫う
自分のために 誰かのために
日常の中で そんな一瞬に集中できる幸せ
そして手仕事に出会い
一人の女性として 歩み出すことができたら
「あなた」の一歩を
講師のみなさんがお手伝いします
■講座内容のご紹介
※費用はどの講座も変更になる場合があります。ご了承ください。
※詳しくは、パンフレットでご確認ください。
(A5講座カタログはこちら)
(A4パンフレット&申込用紙ダウンロードはこちら)
PPバンドのかごバック
・講師 岡本照代さん
・講座回数 全6回(9/5・9/26・10/17・11/7・11/28)
・時間 9:00〜11:30
・開催場所 島田庵(和田山町)
・募集人数 6名
・費用 [道具]1,000円・[材料費]500円程度
・託児あり (託児が必要な方はご相談ください)

手縫いの小物とがま口
・講師 後藤真由美さん
・講座回数 全5回(9/19・10/10・10/24・11/14・11/21)
・時間 9:30〜11:30
・開催場所 井筒屋(生野町口銀谷640)
・募集人数 6名
・費用 各回1,500円
・託児あり (託児が必要な方はご相談ください)

手編みニット
・講師 森下 亜美 さん
・講座回数 全5回(9/4・9/18・10/2・10/16・10/30)
・時間 9:30〜11:30
・開催場所 KOUBA(和田山町竹田2487-8)
・募集人数 5名
・費用 各回2,000円
・託児あり (託児が必要な方はご相談ください)

羊毛フェルト
・講師 澤井 まゆみさん
・講座回数 全5回(9/29・10/13・10/27・11/10・11/24)
・時間 10:00〜12:00
・開催場所 カフェルームホリー(山東町柊木420-1)
・募集人数 6名
・費用 各回500円〜
・託児あり (託児が必要な方はご相談ください)

■開催日時
9月4日(金)~11月28日(土)
■開催場所
各講座により場所が変わります
■申込期間
7月5日(日)~7月31日(金)
午前9時~午後5時(月曜日は休館 / FAXは終日可)
■申込方法
期間内に電話、FAX、和田山生涯学習センター窓口および朝来市HPからご応募ください。
1人につき1講座のみ受講可能です。各講座の詳しい案内は、受講決定後にお知らせします。原則市内在住在勤者が対象です。(定員に達していない場合は市外の人も受講が可能です。)定員を超過した場合は、抽選により決定します。
※可能な限り講座全日程にご参加をお願いします。
メールで申し込む >>《メールでお申込み詳細(朝来市HP)》
朝来市HPの「メールで申し込む」をクリックして頂くと、メールの必要事項入力を簡略化できます。
- 情報提供元
- 朝来市
- 連絡先
- 和田山生涯学習センター
TEL/079−672−0188
住所/〒669ー5213兵庫県朝来市和田山町玉置824−1