香美町内の中小法人・個人事業主の皆様を対象に、従業員の労働環境確保のために取り組む接触感染や飛沫感染の拡大防止にかかる経費に補助金を支給します。
■対象となる方
香美町内に本店又は本所を有する中小法人及び個人事業主の方で兵庫県が実施する「中小企業等事業再開支援事業補助金」の支給を受けた事業者。
※同じ事業者が2回以上申請することはできません。
※宿泊事業者は別途制度内容となります
→【宿泊事業者】香美町新型コロナウイルス感染症予防資機材等購入補助金
■補助対象となる経費
令和2年4月7日から令和2年9月30日の間に支出した以下の経費
補助対象となる経費 |
感染拡大を予防するために必要な経費(資材費、設備・備品購入費、改装・修繕工事費、委託費・外注費、リース料、印刷費) |
※領収書等の日付が令和2年4月7日よりも前の場合や、事業期間終了後である場合は補助対象になりません。
【補助対象経費の例】
内容 | 補助対象経費の例 |
資材費 | 従業員のためのマスクや消毒液、除菌ウエットティッシュ等の経費 等 |
設備・備品購入 | サーモグラフィーや、非接触型体温計、飛沫感染防止対策のためのアクリル板、透明ビニールシート、パーティション、従業員や顧客に感染防止を呼びかけるための告知に必要な掲示ボードなど、事業所内の環境改善に効果のある機器導入に関する経費 等 |
改装・修繕工事費 | 事業所内の換気設備の導入工事(換気機能付きエアコンを含む)、窓の増設など換気対策工事、その他感染防止対策に必要な経費 等 |
委託費・外注費 | 事業所の消毒作業委託に要する経費 等 |
リース料 | 空気清浄機、換気設備のリース料 等 (4月7日以降実施で、かつ4月7日から9月30日までの期間の支払い分のみ対象) |
印刷費 | 感染防止対策済みであることを告知するためのチラシ、ポスターの印刷費 等 |
■補助金額
・補助対象経費より以下の区分に記載の「兵庫県の補助金額」を控除した額を5万円を上限に補助します。(消費税及び地方消費税は除く)
・兵庫県の補助金は中小法人、個人事業主いずれも、兵庫県内に事業所が一つの場合と、複数の場合で補助金額が異なります。
・兵庫県の補助金の申し込みにあたっては、補助金額以上の事業実施が必要となります。
◎領収書等の合計額〔税抜き〕が補助金額以上になっていることが必要
区分 | 中小法人 | 個人事業主 |
県内に1事業所の場合 | 20万円 | 10万円 |
県内に2事業所以上の場合 | 40万円 | 20万円 |
■申請手続き等
・申請書の受付期間
6月30日(火)~10月30日(金)
・提出方法
香美町役場観光商工課、または村岡・小代地域局へ提出してください。
提出にあたっては、三密防止のため郵送による提出にご協力ください。
■申請に必要な書類
・交付申請書
本ページ下部のダウンロードより入手ください。
香美町役場観光商工課、各地域局、香美町商工会本所及び各支所でも配布しています。
・添付書類
書類名 | 説明・具体例等 |
兵庫県中小企業等事業再開支援事業補助金申請書の写し | 添付書類を含むすべての書類 |
県へ補助金申請した内容に追加する場合には追加分の事業に係る経費のレシート、領収書の写し | 追加分の事業に係る補助対象経費を支払ったことを証するレシート、領収書(内容が分かるもの) (所定の貼り付け台紙に貼り付け) |
■補助金の返還
補助金支給後に対象要件に該当しないことが判明した場合、または偽りその他不正の手段により補助金を受領した場合は、全額返還していただきます。
・ダウンロード
香美町新型コロナウイルス感染症予防資機材等購入補助金【中小事業者】リーフレット(PDF)
香美町新型コロナウイルス感染症予防資機材等購入補助金交付要綱(PDF)
香美町新型コロナウイルス感染症予防資機材等購入補助金交付申請書兼請求書(PDF)
香美町新型コロナウイルス感染症予防資機材等購入補助金交付申請書兼請求書(word)
【中小事業者】交付申請書記入例(PDF)
- 情報提供元
- 香美町
- 連絡先
- 香美町観光商工課 香美町新型コロナウイルス感染症予防資機材等購入補助金係
TEL/0796-36-3355
FAX/0796-36-3809