兵庫県職員採用選考試験(令和2年度第1回)を実施します。
受験資格、試験日程、受験手続等については、下の関連資料PDF「兵庫県職員募集(採用選考試験案内)」でご覧になれます。
筆記試験日に「自己PRカード」を回収しますので、必ず両面印刷し、必要事項を記入の上、持参してください。
→自己PRカードの様式は「兵庫県職員募集(採用選考試験案内)」の11ページ、12ページです。
※「自己PRカード」は、県職員の志望動機、学業やボランティア活動の実績などについて記載するもので、面接試験時の参考資料として使用します。
■試験日
7月5日(日曜日)
■募集職種
産業技術職(有機材料系) 2名程度
産業技術職(無機材料系) 1名程度
職業訓練指導員(情報・事務系) 2名程度
職業訓練指導員(電気・設備系) 1名程度
職業訓練指導員(建築系) 1名程度
理化学職(法医) 1名程度
理化学職(物理) 1名程度
学芸員(日本美術史(近世・近代))1名程度
埋蔵文化財技師 2名程度
海技職(知事) 2名程度
海技職A(教育委員会) 1名程度
海技職B(教育委員会) 2名程度
海技職(警察本部) 1名程度
心理判定員 1名程度
医療情報職 3名程度
■試験方法
〈筆記試験〉
【専門試験・業績審査】産業技術職(有機材料系、無機材料系)、学芸員(日本美術史(近世・近代))
【専門試験・実技試験】埋蔵文化財技師
【専門試験】上記以外の職種
〈面接試験〉
【口述試験・適性検査】全職種
■受付期間〈郵送のみ〉
5月21日(木曜日)~6月19日(金曜日)当日消印有効
- 情報提供元
- 兵庫県
- 連絡先
- 兵庫県人事委員会事務局任用課
TEL/078-362-9349
FAX/078-362-3934
MAIL/jinji_ninyou@pref.hyogo.lg.jp