新温泉町では、環境にやさしいまちづくりを推進するため、再生可能エネルギーシステムを設置される方に補助金を交付します(※予算の範囲内で先着順)
■補助対象となる方
・新温泉町内に住所を有し、自らが居住する住宅(店舗、事務所等の兼用住宅を含む)、区・町内会が管理する集会施設(敷地内)に対象設備を設置する方
・新温泉町内の事業所または共同利用施設に、小型風力発電設備、木質バイオマス熱利用設備(薪・ペレットストーブ等)を設置する方
■対象工事の着手・完了
・補助金交付決定日以後に着手または住宅の引き渡しを受けてください。
・実績報告書を令和3年3月末までに提出してください。
■申請書類
企画課、温泉総合支所で受領、または町ホームページからダウンロード
■対象設備・要件・補助金額
対象設備 | 要 件 等 | 補助金額 |
太陽光発電システム | ・電力会社と電灯契約を締結できるもの ・設備経費が1kw当たり50万円以下(税抜)のもの |
1kw当たり5万円 (上限20万円) ※町外業者が施工の場合は1kw当たり3万円 (上限12万円) |
小型風力発電施設 | ・発電機の定格出力が100ワット以上の施設 | 設置経費の10分の1 (限度額10万円) |
薪ストーブ、 ペレットストーブ |
・薪、ペレットを燃料とするストーブ | 設置経費の5分の1 (限度額5万円) |
薪ボイラー、 ペレットボイラー |
・薪、ペレットを燃料とするボイラー | ボイラー本体価格の5分の1 (限度額10万円) |
太陽熱温水器 | ・貯湯量100リットル以上のもの ・一般に販売されているもの |
設置経費の10分の1 (限度額2万円) |
家庭用蓄電池 | ・10kW 未満の太陽光発電設備を設置している方か、これから太陽光発電設備を設置する方 | 設置経費の5分の1 (限度額20万円) |
その他町長の認める再生可能エネルギー設備 | ・小型水力発電等再生可能エネルギーを利用した発電設備等であって、町長の認めるもの | 設置経費の5分の1 (限度額20万円) |
※いずれの設備も未使用品であること |
『家庭用蓄電池』を設置すると
太陽光発電設備を導入している家庭で、今後、固定価格買取制度の売電期間が終了した場合、「家庭用蓄電池」を導入することで既存の太陽光発電設備の有効活用が期待できます。また、発電した電力を「家庭用蓄電池」に充電することで余剰電力を有効に活用でき、家庭の経費削減にも繋がります。更には、自然災害等による停電時には非常用電源としての活用も期待できます。
- 情報提供元
- 新温泉町
- 連絡先
- 新温泉町企画課広報情報係
住所/〒669-6792 兵庫県美方郡新温泉町浜坂2673-1
TEL/0796-82-5624
FAX/0796-82-3054