外国人県民が安全で安心して日常生活を送るうえで一定の日本語能力が必要不可欠であることから、当協会では、年間に2期「外国人県民対象初級日本語講座」を開催します。
この講座では、それぞれの受講生のレベルに合わせて、段階的に日本語能力を伸ばしていき、地域の共通語としての「やさしい日本語」が理解できるレベルの習得(初級修了)を目指します。
また、日本語学習だけではなく、さまざまな国から来た受講生が共に学び合い、情報を交換し、関係を築いていく場でもあります。この度、第1期の受講生を募集します。
■受講対象者
外国人県民(兵庫県内への通勤、通学者を含む)
■第1期講座概要
(1)開催日時
5月21日(木曜日)~7月14日(火曜日)18時30分~20時30分
(2)レベル
初級 5クラス(定員:各クラス15名程度)
(3)学習時間
32時間
(4)受講料
2,000円/期 (教材費実費)
(5)開催場所
国際健康開発センター(神戸市中央区脇浜海岸通1-5-1)
※最寄駅:JR灘駅または阪神岩屋駅
■申込期間
4月1日(水曜日)~5月7日(木曜日)
■申込方法
上記申込期間内に申込書を当協会に持参、もしくはメールまたはファックスで提出(申込書は協会HPからダウンロード可能)
■その他
第2期(10月19日(月曜日)~12月15日(火曜日))の受講申込は9月1日(火曜日)から受け付けます。
- 情報提供元
- 兵庫県
- 連絡先
- (公財)兵庫県国際交流協会多文化共生課
TEL/078-230-3261
FAX/078-230-3280
MAIL/nihongo@net.hyogo-ip.or.jp
住所/〒651-0073 神戸市中央区脇浜海岸通1-5-1 国際健康開発センター2F