豊岡市では、担い手の高齢化などにより、10年後には豊岡の農業を支える人材が圧倒的に不足し衰退する恐れがあることから、目指すべき姿やその状態を達成するための対応策などを示す「豊岡市農業ビジョン(案)」をまとめました。
ビジョン(案)では、持続可能で幸せを感じる社会の実現に貢献する農豪のあり方を「豊岡グッドローカル農業」と称し、これを農業に関わる人にとっての共通哲学として広げるための考え方などを整理しています。
この「豊岡市農業ビジョン(案)」について、市民の皆さんから広く意見を聞き、ビジョン策定の参考とするためにパブリックコメントを実施します。
是非、意見をお寄せください。
■案の公表および意見募集期間
3月3日(火曜日)~16日(月曜日)
■公表資料の閲覧方法
1.豊岡市ホームページで閲覧
2.文書閲覧
各振興局地域振興課
農林水産課
(閲覧時間:土曜日・日曜日を除く 午前8時30分~午後5時15分)
■意見の提出方法
1.郵送
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
豊岡市役所コウノトリ共生部農林水産課 宛
2.ファクス
0796‐24‐7801
3.Eメール
nourin@city.toyooka.lg.jp
■注意事項
・意見の提出に当たっては、パブリックコメント意見提出用紙または、任意の様式に、提出者の住所、氏名、電話番号を必ず明記して提出してください。
・意見の提出期限は、提出方法に関係なく意見募集期間内に必着とします。
・電話での意見の受付は行いません。
・意見提出用紙を直接持参していただいても構いません。
■提出していただいた意見の取り扱い
1.提出していただいた意見はビジョンを策定する際の参考にします。
2.意見に対して個別に回答はしませんが、いただいた意見をまとめた概要等について、市ホームページで掲載する予定です。また、住所、氏名、連絡先が不明なもの、または、意見を求める内容と直接関係がない意見と判断されるようなものについては、市の考え方をお示しできない場合もありますのでご了承ください。
3.いただいた意見を市ホームページ等で公表する際は、個人情報に関する部分を非公開とします。
- 情報提供元
- 豊岡市
- 連絡先
- 豊岡市コウノトリ共生部農林水産課農政係
TEL/0796-23-1127
FAX/0796-24-7801
住所/〒668-8666 豊岡市中央町2番4号