但馬長寿の郷づくり協議会では、但馬長寿の郷の施設を活用し、高齢者をはじめとしたすべての人々の生きがい創造支援を目的に「但馬長寿の郷いきいき教室」を開講することとし、その受講生を募集します。
■開講する教室
次の9教室を開講します。(※各教室の詳細については別紙をご確認ください。)
(1)陶芸教室
(2)木工教室
(3)絵てがみ教室
(4)粘土工芸教室
(5)手づくりパン教室
(6)歌謡カラオケ教室
(7)押し花教室
(8)仏像彫刻教室
(9)水彩画教室
■申込締切
2月27日(木)までに、電話またはFAXで但馬長寿の郷づくり協議会までお申込みください。定員を超える申込みがあった場合は、抽選とさせていただきます。
■受講に関する規則等
・各教室とも、個人で使用する道具・消耗品、材料代等が別途必要です。
・受講料は6か月分を前納していただきます。(原則返金しません)
・各教室とも1年間の講座になります。
・開講日は、講師の都合等により一部変更する場合があります。
・申込人数が定員を下回る教室は、開講しない場合があります。
・申込者多数の教室は抽選を行います。
- 情報提供元
- 但馬長寿の郷
- 連絡先
- 但馬長寿の郷づくり協議会
TEL/079-662-8456
FAX/079-662-9959
住所/〒667-0044 兵庫県養父市八鹿町国木594-10