兵庫県では、更なる自転車の利用環境の整備や自転車利用者のマナー向上等を図ることにより、自転車の安全性に加え迅速性や快適性を県民に再認識してもらい日常生活において自転車の活用を浸透させるとともに、魅力的なサイクリングルートの創設によるサイクルツーリズムの推進や、サイクリングによる健康増進等を総合的かつ計画的に推進するため「兵庫県自転車活用推進計画」の策定を進めて参りました。
このたび、計画案をとりまとめましたので、県民の皆さんのご意見を募集します。
なお、県民の皆さんからお寄せいただいたご意見などの概要とこれに対する県の対応につきましては、最終決定した計画とともに、後日発表させていただきます。
■詳しい資料の閲覧方法
(1)インターネット
兵庫県ホームページ(下記アドレス)に掲載します。
アドレス https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks08/cycle_publiccomment.html
(2)県民情報センター及び地域県民情報センター
県民情報センター(神戸市中央区下山手通4-16-3 兵庫県民会館4階)
各地域県民情報センター(神戸を除く各県民局・県民センター内)
(3)郵送
資料の送付をご希望の方は、宛先(住所、氏名)を記入し、250 円の郵便切手を貼った定形外封筒(A4 版が入る大きさの封筒)を下記の提出先まで送付してください。
なお、お送りする資料は本文のみであり、その他の資料はお送りできませんのでご了承ください。(県民情報センター及び地域県民情報センターでは、本文、概要、参考資料がご覧いただけます。)
■ご意見・ご提案の提出
(1)受付期間
12月27日(金)から令和2年1月16日(木)まで
(2)提出方法 >>チラシ(PDF)
ア 記載様式は自由です(よろしければチラシに記載の様式をご利用ください。)。
イ 提出いただいたご意見等の内容確認のため、こちらから照会させていただく場合がありますので、住所(所在地)、名前(団体名)、電話番号のご記入をお願いします。
ウ 下記の連絡先まで、電子メール、Fax、郵送により送付してください。
なお、お電話でのご意見等の提出はご遠慮いただいておりますのでご理解ください。
- 情報提供元
- 兵庫県
- 連絡先
- 兵庫県県土整備部土木局道路企画課計画調査班
TEL/078-362-3514
FAX/078-362-3948
MAIL/dourokikaku@pref.hyogo.lg.jp
住所/〒650-8567 兵庫県神戸市中央区下山手通5丁目10‐1