但馬県民局では、但馬のお菓子にまつわるルーツや取り組みを次世代に繋げていくと共に、地域を活性化させていくため、お菓子を通じた地域づくりを図っています。
このたび、但馬のお菓子に思いを馳せ、地域の人々と思い出を共有することにより、但馬が「お菓子のふるさと」であることを広く知ってもらい、但馬とお菓子の繋がりに親しみを感じてもらうため、「但馬お菓子の思い出」を募集します。
■募集内容
但馬のお菓子にまつわる思い出やエピソード
1.テーマ
「みんなと共有したい、美味しいお菓子の思い出」
2.条件
但馬のお菓子は、以下のいずれかを満たすもの
・但馬に本店がある店で作られたお菓子
・但馬ゆかりのものをモチーフにしているお菓子
・但馬の食材を利用しているお菓子
3.字数
200字程度(上限300字)
■対象
但馬地域に住む人、但馬でのお菓子の思い出がある人
■募集期間
11月9日(土)~令和2年1月31日(金)
■応募方法
(1)インターネット
Web専用応募フォーム(外部サイトへリンク)
にアクセスし、必要事項を入力のうえ、送信してください。
(2)上記以外
チラシの応募フォームに必要事項を記入のうえ、下記申込先まで郵送、FAX又は持参により提出してください。
>>但馬お菓子の思い出大募集チラシ(PDF)
■賞品・発表
(1)抽選で16名様に但馬のお菓子の詰め合わせを進呈します。
1.A賞(3,000円相当) 1名
2.B賞(1,000円相当) 15名
(2)ホームページや県民局ロビーで発表します。
また、別途作成する但馬のお菓子の歴史、文化、団体の取組みを紹介する冊子に掲載予定
- 情報提供元
- 兵庫県
- 連絡先
- 但馬県民局 地域政策室 協働推進課(夢但馬・ビジョン担当)
TEL/0796-26-3674
FAX/0796-23-1476
MAIL/tajimachiiki@pref.hyogo.lg.jp