養父市が地方創生を進めるうえで最大の懸念である少子高齢化による人口減少対策として、市が所有する未利用地を有効活用し、「若者世帯・子育て世帯」を基本とした定住人口の増加を図るため宅地分譲地を整備する。
事業実施は、豊かな経験と発想力等を持つ民間事業者から「プロポーザル方式」により優れた提案を求め、その事業者に土地を売却し、造成工事及び分譲も事業者が実施する。
■事業名
養父市八鹿町八鹿字八鹿801番1宅地分所用地売却事業
■箇所
養父市八鹿町八鹿字八鹿801番1
■面積
2,150.84m2(公簿面積)
■選定方法
公募によるプロポーザル方式
■受付期間
11月22日(金曜日)から12月5日(木曜日)まで
■応募資格
1 過去に一団の住宅団地で分譲区画数6区画以上の供給実績があること
2 宅地建物取引業法第3条に規定する免許を有していること
3 養父市建設工事等において、建築一式工事の入札参加申請業者で平成30・31年度養父市
入札参加資格者名簿に登載されている者であり、養父市内に本店もしくは、支店、営業所があること
詳細は実施要領でご確認ください。
■スケジュール
内容 | 時期 |
実施要領の配布・公表 | 令和元年11月22日(金曜日) |
実施要領に関する質問受付 | 令和元年11月22日(金曜日)から11月29日(金曜日)まで |
参加表明書及び資格確認書類の受付 | 令和元年11月22日(金曜日)から12月5日(木曜日)まで |
提案書提出期限 | 令和2年2月7日(金曜日) |
プレゼンテーション等・提案書の審査 | 令和2年2月25日(火曜日)予定 |
審査結果通知及び公表 | 令和2年3月3日(火曜日)予定 |
・養父市八鹿町八鹿字八鹿801番1宅地分譲用地売却事業公募型プロポーザル方式実施要領 (PDF)
・(様式第1号) 現地調査申請 (ワード: 18.5KB)
・(様式第2号) 質問書 (Word)
・(様式第3号) 参加表明書 (Word)
・(様式第4号) 事業実績調書 (Excel)
・(様式第5号) 会社概要 (Word)
・(様式第6号) 共同事業者調書 (Word)
・(様式第10号) 参加辞退届 (Word)
・(様式第11号) 提案書 (Word)
・(様式第12号) 特定のテーマに対する提案 (Word)
・(様式第13号) 事業計画書 (Excel)
・(様式第14号)収支計画書 (Excel)
・(様式第15号)買受希望価格申出書 (Word)
- 情報提供元
- 養父市
- 連絡先
- 養父市土地利用未来課
TEL/079-664-1410
FAX/079-664-1993
住所/〒667-0198兵庫県養父市広谷250-1