中播磨と但馬を結ぶ日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」の魅力を広く発信するため、JR播但線においてサイクルトレインを運行します。
「銀の馬車道」は、明治時代に朝来市生野町にある生野銀山から姫路市飾磨津(現姫路港)までの間を鉱山の発掘・製錬に必要な機械や日用品などの物資と産出された金・銀・銅鉱石を運ぶ馬車が通った、日本初の高速産業道路と言われています。
サイクリングを通じて、参加者に銀の馬車道、鉱石の道の景色や名物を楽しんでもらうことで、エリア内外への認知度向上、来訪者増加を目指します。
■開催日
10月27日(日曜日)
■概要
1.姫路港→香呂駅 サイクリング 約18km
2.香呂駅→新井駅 JR播但線 約41km
3.新井駅→姫路城 サイクリング 約53km 合計約112km
■募集期間・募集方法
9月13日(金曜日)~10月18日(金曜日)まで。
日本旅行姫路支店へWEBにより申し込み
- 情報提供元
- 兵庫県
- リンク先
- 「銀の馬車道・鉱石の道」サイクルトレイン
- 連絡先
- 株式会社日本旅行姫路支店
TEL/079-281-1360
FAX/079-289-0851
MAIL/himeji_office@nta.co.jp
兵庫県中播磨県民センター県民交流室産業観光課
TEL/079-281-9034