飛行機を利用する | 鉄道を利用する | 特急バスを利用する | 但馬を便利に移動する |
公共交通ガイド |
但馬地域の高速交通の空白状態を解消し、交通の利便性を高めるため、平成6年に但馬空港が開港しました。 平成14年には、但馬空港をより親しみやすい空港にし、全国的な知名度向上を図るため、愛称名を「コウノトリ但馬空港」とし、現在、日本エアコミューター(株)によって、大阪国際空港との間を1日2往復運航されています。 ■但馬−大阪間 片道35分 ■但馬−東京間 片道2時間(大阪経由) 関連施設 ・新日本航空 関連サイト ・但馬空港推進協議会【割引制度・窓口紹介】 ・県土整備部 県土企画局 空港政策課 ・JAL【インターネット予約】 |
![]() |
但馬にはJR山陰本線とJR播但線、北近畿タンゴ鉄道(Ktr)が整備され、京阪神との間には特急が運行しています。 ■京都から 特急「きのさき」で約2時間10分 ■大阪から 特急「北近畿」で約2時間30分 特急「はまかぜ」で約2時間45分 ■神戸から 特急「はまかぜ」で約2時間20分 関連サイト ・JRおでかけネット【時刻表検索】 ・e5489【インターネット予約】 ・但馬の鉄道【駅、車両紹介】 |
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
国土交通省近畿地方整備局 豊岡河川国道事務所 TEL/0796-22-3126、MAIL/otayori-toyooka@kkr.mlit.go.jp 、住所/豊岡市幸町10番3号 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
あゆの里矢田川 TEL/0796-95-1369 住所/美方郡香美町村岡区長瀬933-1 |
![]() |
ハチ北 TEL/0796-96-1600 住所/香美町村岡区福岡608番地の1 |
![]() |
村岡ファームガーデン TEL/0796-98-1129 住所/香美町村岡区大糠32-1 |
![]() |
道の駅「神鍋高原」 TEL/0796-45-1331 FAX/0796-45-1338 住所/豊岡市日高町栗栖野59-13 |
![]() |
株式会社道の駅ようか TEL/079-662-3200 FAX/079-662-3218 住所/〒667-0043兵庫県養父市八鹿町高柳241-1 |